生産技術(技術1課、2課)/正社員/本社の求人/株式会社 スニック

仕事内容

スズキ株式会社100%出資の安定した会社です。
四輪車用シート、ドアトリム等の内装部品、及びマフラーなどの 排気系部品等、自動車向け部品の生産を行っています。
技術1課、若しくは技術2課の所属となります。
【主な仕事の内容】 ・生産工程の設計(工法、設備レイアウト等) ・設備、及び型治具の導入(仕様検討、業者選定、日程管理、 予算管理、社内各部門との各種調整等) ・製品設計、試作、量産品立上げ、製品評価 ・提携先海外工場への技術支援 業務の進捗状況により、残業、及び休日出勤あり 【変更範囲:会社が定める業務の範囲】

求職者の方へ

・通勤手当は距離に応じて算定します。(当社規定による) ・駐車場は指定駐車場を利用。(利用料金は無料) ・正社員の場合、通勤車両はスズキ製品に限ります。 ・駐車場、及び駐輪場の利用もスズキ製品に限ります。 (他メーカー車両での構内乗入れは不可。 但し、入社3ヶ月目までの車両入替猶予期間があります。) ・送迎は行なっておりません。 ・通勤車両は、社員自ら当社規定の任意保険(下記補償額)に 加入して頂いた上で、通勤時の使用を許可します。 (加入基準 四輪車 対人・対物:無制限、 人身傷害:3000万円以上、

募集要項

職種 生産技術(技術1課、2課)/正社員/本社
事業所名 株式会社 スニック
雇用形態 正社員
給与 月給 196,000円〜300,000円
次の手当が含まれています。仕事給手当 3,000円〜12,000円 

(別途手当)交替手当、役職資格手当、子育て支援手当
ボーナス あり
勤務地 〒438-0211
静岡県磐田市東平松1403
最寄り駅 JR 豊田町駅 車 15分
転勤 あり 静岡県内の当社事業所
マイカー通勤 可 
就業時間 フレックスタイム制
 8時10分〜16時55分
休憩時間 45分
時間外 あり、月平均 29時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期がひっ迫した時等、1ヶ月80時間未満、1年間に600時間 までを限度とする
所定労働日数 月平均 20.3日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  当社の基本カレンダーによる(休日出勤の可能性あり) GW、夏季、年末年始に長期連休あり
年間
休日数
121日
必要な
資格,免許
危険物取扱者(甲種) あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 特定化学物質作業主任者 あれば尚可 クレーン、
玉掛、
溶接の各技能免許資格 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上 工業高校(電気、電子、機械の何れかを専攻)卒業以上、 若しくは、理工系短大、4年制大学卒業
経験 あれば尚可 ・製品の設計、評価に携わったことがある ・設備の設計、製造、評価、保守等に携わったことがる ・型治具の設計、製造、評価、保守等に携わったことがる
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢未満の方の募集
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年6月11日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 31,600円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ・就業場所への通勤可能な方に限る(送迎無し) ・通勤車両は、スズキ車(四輪、二輪)に限る ・通勤車両は、任意保険(会社規定)への加入必須

応募方法

応募方法 求人番号:22090-04203341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク磐田
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒438-0211 静岡県磐田市東平松1403
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 スニック
所在地 〒438-0211
静岡県磐田市東平松1403
事業内容 四輪車用シート、ドアトリムなどの内装部品、及び排気系・燃料系部品(マフラー・フューエルネックなど)の開発、及び製造。

独自の設計理論と理想の追求により創造されたシート及び自動車用部品は、徹底した品質管理体制と一貫生産を確立した工場で安定生産しています。スズキ株式会社100%出資のグループ企業です。
従業員数 企業全体 1,358人、 就業場所 418人、 うち女性 129人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.snic.jp/
広告

周辺地域の「生産技術」の求人