生産技術 (新卒向け)の求人/東北日東工器株式会社 白河工場

仕事内容

工場の生産設備の設計・製作や新製品の治具設計・組立などをする仕事です。
具体的には、以下のような仕事を成長に合わせてお任せしていきます。

◆ 生産設備の設計・製作(設備の構想)
◆ 自社独自の設備開発、設計製作
◆ 加工や組立に必要な治工具の設計製作
◆ 生産工程の自動化・省力化の推進 仕事内容や先輩情報をホームページ「社員を知る」に詳しく掲載中です。
「東北日東工器 採用情報」で検索してみてください。

求職者の方へ

* 試用期間あり(3カ月) [勤務先の変更について]
* 2025年6月から福島市の新工場で勤務となる予定です
* 新工場の住所:福島市大笹生字宮ノ下1−1
* 入社当初2カ月は白河工場またはメドテック工場での勤務を予定 [入社後の教育訓練について]
* 合同研修(会社についての基礎知識やビジネスマナーなど)
* 各種セミナー、公的資格の取得奨励(QC検定や簿記検定など)
* 安心して社会人スタートできるように継続的に支援します。

募集要項

職種 生産技術 (新卒向け)
事業所名 東北日東工器株式会社 白河工場
雇用形態 正社員
給与 月給 186,250円
ボーナス あり
勤務地 〒961-0017
福島県白河市双石横峯12 *2025年6月から福島市の新工場で勤務となる予定です ・屋外喫煙スペース
最寄り駅 新白河駅 車 15分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時25分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 ・突発的な設備のトラブルなど
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇あり
週休二日 毎週 
年間
休日数
128日
必要な
資格,免許
あれば尚可 普通自動車免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年2月27日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ■スローガンは「技術で、人を想う。」 独自の技術で、社会に貢献するモノづくりを継続しています。 ■東証プライム上場「日東工器株式会社」の100%子会社 ・会社一丸で「品質・環境・安全」の教育に取り組んでいます。 ■働く先輩のインタビュー「社員を知る」を掲載中 ・ホームページを「東北日東工器 採用情報」で検索ください。 ■ワークライフバランス重視(年間休日128日)

応募方法

応募方法 求人番号:07050-00010248
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク白河
選考方法 書類選考、面接 筆記試験(一般常識、作文)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 東北日東工器株式会社 白河工場
所在地 〒961-0017
福島県白河市大字双石字横峯12 新白河駅 車 15分
事業内容 (1)ドアクローザーの製造(「オートヒンジ」など建築機器)(2)電動ドライバの製造(「デルボ」とその周辺機器)(3)機械工具の製造

◆東証プライム市場上場の「日東工器グループ」の一員です。◆豊富な設備と高い技術力で多彩な製品を生産しています。◆2025年6月から福島市で新工場が稼働予定です。
従業員数 企業全体 193人、 就業場所 95人、 うち女性 28人、 うちパート 1人
ホームページ http://www.nitto-kohki.co.jp/shi
広告