生活支援員の求人/社会福祉法人 平徳会 こしがや希望の里
仕事内容
未経験でも大丈夫です!6割が未経験者! 純粋な気持ちで目の前で困っている方を支えてあげる仕事です。
知的障害者入所施設で暮らしている50名の方の生活を豊かにする ために&毎日笑顔に過ごせるように、サポートしていく仕事です。
「変更範囲:変更なし」 職場体験できますので、ちょっとでも気になったら応募してみてく ださい。
それで、判断していただいてOKです!
※ これからの仕事の選択肢の1つになるか確かめてみてください。
※ お互いにミスマッチを減らすために職場体験を行っています。
詳細はホームページをご覧ください!『平徳会』で検索!
求職者の方へ
想定年収(新卒の場合) ・5年目⇒約450万円 月188,800円+各種手当 ・10年目⇒約530万円 月230,800円+各種手当 ・20年目⇒約620万円 月298,600円+各種手当
* 「多様な働き方実践企業(プラチナ)」 埼玉県版ウーマノミクスプロジェクトの「多様な働き方実践企業 (プラチナ)」に認定されています。
※ これは多様な働き方を推進し、女性がいきいきと働き続けること ができる職場環境という認定です。
※ ホームページには写真がたくさん載っていますの
募集要項
職種 | 生活支援員 |
---|---|
事業所名 | 社会福祉法人 平徳会 こしがや希望の里 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 179,800円〜215,800円 次の手当が含まれています。ベースアップ手当 9,000円 (別途手当)住宅手当…2万円、資格手当…5千円〜1万円 夜勤手当…4千円/1回 扶養手当…配偶者13,500円 子 5,100円〜6,000円 処遇改善手当…35万〜49万円(毎年3月に一括払)※前年度実績 |
ボーナス | あり |
勤務地 | 〒343-0007 埼玉県越谷市向畑231 *車通勤可(駐車場あります) |
最寄り駅 | 東武スカイツリー 北越谷駅/せんげん台駅 |
転勤 | あり 越谷市内 |
マイカー通勤 | 可 |
就業時間 | 変形労働時間制 1ヶ月単位 7時00分〜21時00分の間で8時間程度 早番7:00-16:00 日勤8:00-17:00 日勤10:00-19:00 遅番12:00-21:00 夜勤15:30-翌9:30 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり、月平均 2時間 36協定における特別条項 なし |
所定労働日数 | 月平均 20.4日 |
休日 | シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
週休二日 | 事前に休み希望を受付し、それに合わせてシフトを作成します。 概ね週休二日くらいが休みになります。 |
年間 休日数 |
120日 |
必要な 資格,免許 |
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
学歴 | 不問 |
経験 | 不問 |
年齢 | 制限あり 18歳〜59歳 該当事由 定年を上限 定年年齢60歳のため/労働基準法による年齢制限(深夜労働) |
試用期間 | あり 3ヶ月 同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
採用人数 | 2人 増員のため |
募集期間 | 2024年9月19日 ~2024年11月30日 |
広告
待遇・福利厚生
加入保険 など |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、その他(入院ガン保険)、退職金共済 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 55,000円 |
入居可能住宅 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
託児所 | なし |
定年制 | あり 一律 60歳 退職金あり 1年以上勤続が条件 |
再雇用 | あり 上限 65歳まで |
応募方法
応募方法 |
求人番号:11120-07458341 上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。 |
---|---|
受理 安定所 |
ハローワーク越谷 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
必要書類 | 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時に持参 |
選考日時 | 随時 |
結果通知 | 求職者マイページに連絡、郵送、電話 面接選考後 面接後5日以内 |
備考 | 応募書類は返戻します。 |
※求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。
会社情報
事業所名 | 社会福祉法人 平徳会 こしがや希望の里 |
---|---|
所在地 |
〒343-0007 埼玉県越谷市向畑231 |
事業内容 | 売り上げやノルマを気にせずに、100%純粋な想いで目の前で困っている障がいのある方を支える仕事です。 『生きるよろこびをすべての人に』を念頭に置き、施設を利用してくださる方、働いている方が喜びを感じられるような職場を志しています。 |
従業員数 | 企業全体 84人、 就業場所 41人、 うち女性 21人、 うちパート 4人 |
ホームページ | https://www.heitokukai.jp/ |
広告