技術職(舞鶴)【第二新卒対象】の求人/株式会社 関電パワーテック

仕事内容

火力発電所諸設備の運転・保守管理及び関連業務を担当(以下、一 部抜粋) <燃料設備運転>発電に必要にとなる各原料(石炭、天然ガス、原 油、重油)を積んだ船から各貯蔵設備にコンベア、配管等で受入し 安全に保管します。
<排煙脱硫装置運転>排ガスに含まれる硫黄酸化物を取り除く脱硫 装置の運転・保守管理を行い、大気汚染を防止し、環境保全に貢献 しています。
<水処理装置運転>火力発電所で使用した水を浄化するための排水 処理装置の運転・保守管理を行い、海の水質汚濁を防止することに より、環境の保全に貢献しています。

※ 変更範囲:法人の定める業務

求職者の方へ

・転勤となる可能性は低いですが、将来的に発生する場合がありま す。 場所については、ホームページを参照ください。 ・マイカー通勤の場合:駐車場無料 ・入社時期については別途ご相談させていただきます。 ・掲載の月平均時間外労働時間は2022年度の全社平均。 配属先によって前後します。 ・入社年度の有給付与日数は入社時期に応じて変わります。 入社2年目15日/3年目18日/4年目20日 ・応募にはハローワークの紹介状が必要です。

募集要項

職種 技術職(舞鶴)【第二新卒対象】
事業所名 株式会社 関電パワーテック
雇用形態 正社員
給与 月給 170,000円〜234,800円

(別途手当)※第二新卒対象:卒後3年以内の方が対象となります。 ※能力等を考慮し、個別に決定 ・交替勤務手当 ・扶養手当 ・時間外手当 ・深夜手当 ・特殊作業手当 ・年末年始特別労働加算
ボーナス あり
勤務地 〒625-0135
京都府舞鶴市字千歳560番地5 舞鶴発電所内 舞鶴事業所
転勤 あり 全事業所 *求人に関する特記事 項をご確認ください
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時10分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 11時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.1日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
週休二日 毎週 
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上 第二新卒対象(卒後3年以内の方が対象)
経験 不問
年齢 制限あり 〜35歳
該当事由 キャリア形成 長期勤務によるキャリア形成を図る観点から35歳以下の方を募集
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 試用期間は扶養手当なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人
募集期間 2024年5月1日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり 借り上げ寮あり
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:27010-24452941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大阪東
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3丁目6番2号 KFセンタービル
選考日時 後日連絡
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 関電パワーテック
所在地 〒541-0051
大阪府大阪市中央区備後町3丁目6番2号 KFセンタービル
事業内容 火力・原子力発電所の設備の運転・保守管理、放射線管理、化学分析、施設の防災(消防)等

関西電力の100%出資会社で、競争時代を勝ち抜く電気事業の信頼できるパートナーとして、日本の発電事業と社会の安心を支える高い使命感を持ったプロフェッショナル集団の企業です。
従業員数 企業全体 980人、 就業場所 56人、 うち女性 2人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.kanden-pt.co.jp/
広告

周辺地域の「環境保全」の求人