理学療法士(訪問看護ステーションあきは/秋葉区)の求人/株式会社 はあとふるあたご

仕事内容

「お客様の可能性をあきらめない」という想いを持ち、お客様に最 適なリハビリ計画・訓練を提案します。
お客様の「いつまでも自宅で暮らしたい」という想いに応えるため に、サポートすることが私たちのサービスです。

* 業務上、車を運転した送迎業務を行っていただきます。

* 夜勤はありません。

* 施設見学大歓迎!
* 育休取得率100%
* リフレッシュ休暇制度あり 【福利厚生充実】 資格取得奨励金・研修制度充実・各種祝金、見舞金あり。
変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

○ 制服:無
○ 業務上車を使用する機会:有(社有車:有)
○ 連絡不可の時間帯:土曜日
* 業務改善提案制度、自己申告制度あり
* 育休取得率100%
* リフレッシュ休暇・メモリアルホリデー制度有

【研修について】階層別研修・職種別研修あり。 NSGグループ合同研修や大学から講師をお招きして 研修を行うこともあります。

募集要項

職種 理学療法士(訪問看護ステーションあきは/秋葉区)
事業所名 株式会社 はあとふるあたご
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 30名
給与 時給 1,221円〜1,521円
次の手当が含まれています。処遇改善手当 21円 
ボーナス なし
勤務地 〒956-0012
新潟県新潟市秋葉区荻野町2-10 訪問看護ステーションあきは
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分の間で5時間程度 就業時間相談可
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 週5日以内
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 土、日、祝日を含めた勤務シフトになります
必要な
資格,免許
理学療法士 必須、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 専修学校以上
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月27日
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月24日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 35,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:15010-22498941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク新潟
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒951-8052 新潟県新潟市中央区下大川前通四ノ町2186番地
選考日時 後日連絡
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 はあとふるあたご
所在地 〒951-8052
新潟県新潟市中央区下大川前通四ノ町2186番地
事業内容 ■介護サービス事業(居宅介護支援、福祉用具貸与・販売、訪問介護、ショートステイ、デイサービス、グループホーム、小規模多機能ホーム)■介護保険外サービス(脳リハ・訪問鍼灸)

「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。
従業員数 企業全体 701人、 就業場所 13人、 うち女性 12人、 うちパート 0人
ホームページ https://heartfull.jp/
広告