理学療法士・作業療法士の求人/株式会社 MIMU

仕事内容

利用者様の自宅、施設でリハビリサービスの提供を行います。
利用 者様やご家族が安心して自宅で過ごせるように、意欲をもって働い ていただける方大歓迎。
訪問リハビリの経験がなくても安心して仕事ができるよう、慣れる までは理学療法士が同行します。

* 家庭と両立しやすい直行直帰制度。
事務所は遠いですが、直行直帰とICT整備で事務所に来なくても 安心してお仕事していただけます。
訪問時間や記録などの訪問看護 に付随する業務の時間以外は自宅や近場で自分時間を過ごしてもO K。
有給も時間単位で取得できるので中抜けしやすく、小さいお子 さんがいるパパママが働きやすい職場です。
変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

【仕事と子育てが両立しやすい求人】 学校行事やお子様の病気等によるお休みに考慮します。

利用者様のくらしを守るやりがいのある仕事です。 利用者様とじっくり関われる病院とは違ったリハビリの提供ができ ます。 スタッフ同士の仲もよく、明るい楽しい職場です。 話しやすい、相談しやすい環境でお仕事していただけます。 また小さなお子さんがいるパパママスタッフが多いので、お互い協 力しながら和気あいあい仕事ができます。 ICT活用で事務作業が効率化されています。 社有車を貸与しており直行直帰可能で事務所

募集要項

職種 理学療法士・作業療法士
事業所名 株式会社 MIMU
雇用形態 正社員
給与 月給 216,000円〜272,000円
次の手当が含まれています。資格手当 5,000円 

(別途手当)訪問手当あり
ボーナス あり
勤務地 〒505-0422
岐阜県加茂郡八百津町久田見3326-2 訪問看護 うりぼう 変更範囲:会社の定める場所
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分 夜間や休日に出勤した場合は代休を取得。時短勤務可能。
休憩時間 60分
時間外 なし
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 土日祝日などの出勤の際は代休取得あり。
所定労働日数 月平均 19.9日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  お盆・年末年始
年間
休日数
126日
必要な
資格,免許
理学療法士 必須 作業療法士 必須
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 訪問リハビリの経験がある方は優遇いたします。
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 65歳定年のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月15日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり

応募方法

応募方法 求人番号:21070-02423241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク美濃加茂
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 面接時に持参も可、 郵送の送付場所 〒505-0422 岐阜県加茂郡八百津町久田見3326-2
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 MIMU
所在地 〒505-0422
岐阜県加茂郡八百津町久田見3326-2
事業内容 訪問看護

直行直帰や中抜けなど家庭と両立しやすい体制を整えています。タブレット貸与、電子カルテのため記録や朝礼、カンファレンスのリモートワークが可能です。
従業員数 企業全体 4人、 就業場所 4人、 うち女性 3人、 うちパート 2人
ホームページ http://uribou-houkan.jimdofree.c
広告

周辺地域の「理学療法士・作業療法士」の求人