電気工事作業員または現場管理者の求人/社名非公開

仕事内容

工事担当者:主に屋内配線工事に従事していただきます。
・将来は現場職長までお願いしたいと思います。
現場管理者:テナント工事の物件管理に従事して頂きます。
・工程管理や原価管理を主に図面や書類作成などもあります。
一から指導しますので、安心してご応募ください。
工事担当者が良いか現場管理者が良いかは 適性及びどちらの道を進みたいかを考慮し配属させて頂きます。
工事エリアは広島県内(広島市中心)が主となります。

※ 稀に県外出張あり

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】
* 求人票は、雇用契約書ではありません
* 労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう(労働基準法第15条第1項より)

設立17年を迎える会社です。 規模拡大のため新規に募集を行っています。 事務所ビルなどの建築工事からショッピングセンターや百貨店など のテナント電気工事など幅広く電気工事を営んでいます。 照明器具代理店の株式会社フジコー(大阪)の子会社として テナント工事に力を入れており、新規

募集要項

職種 電気工事作業員または現場管理者
事業所名 社名非公開
雇用形態 正社員
給与 月給 160,000円〜350,000円

(別途手当)・皆勤手当 5,000円 ・家族手当(配)10,000円 (子)5,000円 ・資格手当(例)3,000円 第一種電気工事士 ・役付手当(例)50,000円 課長職 ・住宅手当 20,000円〜35,000円
ボーナス あり
勤務地 広島県広島市南区
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 現場ピーク時、6回を限度として1ヶ月80時間、1年570時間 まで
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 企業カレンダーによります。 ・夏期休暇 年末年始
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
第二種電気工事士 あれば尚可 その他の電気工事関係資格 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜35歳
該当事由 キャリア形成 長期勤務によるキャリア形成を図る必要があるため
試用期間 あり 6ヶ月(最短で3ヵ月) 条件異なる 家族手当・住宅手当など諸手当不支給
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 一定額 月額 15,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 70歳
退職金あり 勤続年数は不問
再雇用 なし

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 電気設備工事・照明器具の販売及び取付
従業員数 企業全体 9人、 就業場所 9人、 うち女性 1人、 うちパート 0人
広告

周辺地域の「現場管理者」の求人