鉄工(現場施工管理)の求人/社名非公開

仕事内容

CADでの製作図の作成・積算・見積・材料発注などのデスクワー クに加え、原寸・現場管理・打ち合わせなど現場や社外での業務も 行います。
鉄骨製作はプラモデルのパーツ製作・組立に似ています 。
しかも1分の1。
災害から人と暮らしを守る頑丈な鉄骨建造物。
それを構成する大きな部材を、ミリ単位の正確さで製作し、組み立 てます。
その工程管理をする仕事です。
物件は駅や重要文化財やス タジアム、音楽ホール等から一軒家まで多岐にわたります。
様々な 経験を積み、力を試せます。

※ 同業種・建築関係業種経験者の方優遇致します。

※ 未経験の方大歓迎です。
ひとつひとつ覚えていきましょう。

※ 資格取得に積極的な方サポートします。

※ 面接時に弊社施工実績の説明と工場見学を行っています。

求職者の方へ

* 事前に応募書類を郵送して下さい。 書類選考後、追って面接等ご連絡します。 土曜日の紹介連絡・面接:否 制服貸与:あり (入社時支給、その後1着300〜500円で購入可能) 〇各種資格取得をバックアップします。 講習費や試験料はもちろん、テキスト代も会社が負担します。 〇経験者も未経験者も、やる気次第であらゆる業務に関わり、 スキルアップを目指せます。 〇しっかり休み良い仕事をするため、社員パート関係なく、 子育てや旅行など、有給休暇を積極的に取れるようにして います。
※ 健保は建設国保加

募集要項

職種 鉄工(現場施工管理)
事業所名 社名非公開
雇用形態 正社員
給与 月給 207,750円〜358,250円
次の手当が含まれています。食事補助手当 3,500円 

(別途手当)<家族手当> 扶養一人あたり月額5,000円 <住宅手当> 月額15,000円(世帯主及び賃貸の方のみ)
ボーナス あり
勤務地 東京都葛飾区
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分 繁忙期は残業となる場合があります。閑散期は土曜日も休みになる 事があります。
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *第2・第4土曜日 *年末年始・GW前後・お盆休暇あり
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
普通自動車免許(AT限定可)あれば尚可、
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜44歳
該当事由 キャリア形成 キャリア形成を図る為(省令3号のイ)
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 1か月:月給197,000円〜347,500円
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月9日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 一定額 月額 15,000円
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:13120-09250041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク墨田
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 職歴あれば職歴書、 応募書類の送付方法 郵送
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 創業から半世紀。総合建築部門では新築から増改築まで、鉄骨・金物部門では手すりから耐震工事等、公共事業や文化財の耐震補強も関わり、建物のことなら何でも施工します。国交省認定Mグレード
従業員数 企業全体 24人、 就業場所 24人、 うち女性 9人、 うちパート 5人
広告

周辺地域の「現場施工管理」の求人