熱絶縁工事業の求人/社名非公開

仕事内容

『防火区画ケーブル貫通部延焼防止工事』というあまり聞きなれな いお仕事だと思いますが、火災時にケーブルの延焼による火災拡大 を防止するための措置を施すお仕事です。
ベテラン社員が未経験の 方にも指導しますので安心して下さい。
建設現場での作業がメインですが、特に重たい機器や資材等は扱わ ず、耐火材を貫通部に設置するお仕事です。

※ 現場は大阪府〜京阪神がメインです。
・変更範囲:変更なし

求職者の方へ

※ 応募の際はハローワークの紹介状が必要です。

当社は関西を中心に全国多数のあらゆる建設現場にて『防火区画ケ ーブル貫通部延焼防止工事』というお仕事をさせて頂いております 。 それってどんな仕事?って100人中100人がなります。 万が一にも火災が発生してしまった時に、その建物をご利用になら れる方々を守るための措置を施すお仕事です。 (
※ 詳しくは当社ホームページをご覧下さい。) 建設現場でのお仕事ですが、現場未経験の方でもすぐに覚えれるお 仕事です。もちろん未経験者の方にも丁

募集要項

職種 熱絶縁工事業
事業所名 社名非公開
雇用形態 正社員
給与 月給 215,000円〜286,000円

(別途手当)住宅手当、残業手当、資格手当、出張手当
ボーナス あり
勤務地 大阪府豊中市
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分の間で7時間程度 ※就業時間は8時〜となっていますが、日々の就業場所が異なる為 、現場により集合時間が早くなる場合もあります。
休憩時間 90分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.1日
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とした雇用期間の定めのない労働契約として募集
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月21日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 5,000円
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:27100-05992641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク池田
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 Eメール、その他、 その他の送付方法 面接時にご持参下さい
選考日時 随時
結果通知 郵送、Eメール
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 建設業(熱絶縁工事業)防火区画ケーブル貫通部延焼防止工事耐火システム施工・設計
従業員数 企業全体 7人、 就業場所 7人、 うち女性 1人、 うちパート 1人
広告

周辺地域の「熱絶縁工」の求人