品質管理の補助作業員の求人/社名非公開

仕事内容

【仕事内容】 ・各書類の作成 ・出荷する製品の照合 ・測定補助 ・初心者の方でも一から教えますので大丈夫です! ・簡単なExcel作業が出来ればOK! 【先輩からのメッセージ】 難しいように感じるかもしれませんが、業務は責任者により 個人のレベルに合わせて負担のないよう調整させて頂きます! 大丈夫です!必要なものは知識やスキルより、やってみようと思え る心です。
(業務変更範囲 会社の定める業務)

求職者の方へ

【2019年12月新本社工場竣工!】 国道170号線(大阪外環状線)に面し、生駒の山々を臨む好立地 にコーポレートカラーのオレンジを全面に押し出した新本社工場を 建設しました。 生産現場内はもちろん、リラックススペースを設置するなど働く環 境の向上に努めています。 ICカードによる入退室管理でセキュリティもばっちりです。 50余年の確かな実績と常にチャレンジする姿勢で、今後も更なる 飛躍を目指します。 エントリーお待ちしております! 【福利厚生】 退職金(勤続3年以上)、慶弔見舞金、提携保養施設利用(リゾ

募集要項

職種 品質管理の補助作業員
事業所名 社名非公開
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり
実績:なし
給与 時給 1,100円
ボーナス なし
勤務地 大阪府八尾市 楽音寺バス停から徒歩約7分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時30分〜17時30分の間で6時間以上 ご都合により応相談
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週4日〜週5日
労働日数について相談可
休日 日曜日、祝日、
週休二日 毎週  完全週休二日制 会社カレンダー準拠
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として募集
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月3日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:27070-11174741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク布施
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール
選考日時 後日連絡
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 ハイブリッド、EV車用のプレス加工を主とし、ミシン部分等のプレージング加工及び無線センサー機器設計・製造。
従業員数 企業全体 52人、 就業場所 52人、 うち女性 22人、 うちパート 7人
広告