法人営業職(福島県本宮市)の求人/株式会社 三 共

仕事内容

私たち三共は、「小さく変化しつづけ」「人を活かす」 にこだわって社員の成長を目指している会社です。
▼具体的な仕事内容 住宅メーカーや工務店など、工事を予定している会社様へ 足場を提供する営業ポジションを募集します。
1住宅メーカーや工務店さま等への定期訪問 2足場工事の見積書提示や工事打ち合わせの為の情報収集 3協力業者と工事打合せ(提携している職人さんへ工事詳細を 伝えます) 移動は基本社用車です。
幅広い年齢層の方々と触れ合う仕事です。
【変更範囲:会社の定める業務】

求職者の方へ

* 履歴書(写貼)、職務経歴書、紹介状を基本的に メールで送付してください。 <メールアドレス> saiyo−team@sankyo−sss.co.jp
※ メール対応不可の場合郵送可
* 応募にはハローワークの紹介状が必要です

弊社は建物を建てる際になくてはならない「足場」の レンタルサービスを行っています。 営業未経験や業界未経験の方でも自信をもって 仕事にあたれるように起きた問題はみんなで解決し、 先輩から後輩へノウハウを伝えています。 1次WEB面接では、仕事

募集要項

職種 法人営業職(福島県本宮市)
事業所名 株式会社 三 共
雇用形態 正社員
給与 月給 220,000円〜260,000円
次の手当が含まれています。職務手当 30,000円 

(別途手当)※社会保険上の扶養の場合に限る 配偶者手当:1万円 子供手当:(2人目迄)1万円 (3人目以降)2万円
ボーナス あり
勤務地 〒969-1104
福島県本宮市荒井字恵向21-7 株式会社三共 郡山センター *喫煙区域での業務なし
転勤 あり 全国転勤
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 29時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.9日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 弊社カレンダー通り (月1〜2回土曜出勤あり)
年間
休日数
114日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜35歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり 入社日から3ヶ月間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月16日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 100,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:27020-31770541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク梅田
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒530-0047 大阪市北区西天満4-4-13 三共ビル梅新 株式会社三共 採用担当 宛
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 三 共
所在地 〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4-4-13 三共ビル梅新1階
事業内容 建設用仮設機材の製造、販売、レンタル

昭和38年の創業以来、順調に業績を拡大、現在30カ所の事業所を擁するに至る。今後はリース事業の拡大を中心として経営の強化をはかる。
従業員数 企業全体 290人、 就業場所 3人、 うち女性 1人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.sankyo-sea.jp
広告

周辺地域の「法人営業」の求人