水産加工員の求人/株式会社 カネダイ 水産食品事業部

仕事内容

○ カニ・エビ・その他冷凍食品・惣菜・常温品・加工品の加工作業 に従事していただきます。
「変更範囲:変更なし」 【採用担当者から】 未経験の方も丁寧に指導いたしますので、安心してご応募くださ い。

※ 職場見学は随時受け付けしておりますので、ぜひ見学にいらして 下さい。

求職者の方へ

通勤手当:片道2キロ以上より支給
* 繁忙期には若干の残業がある場合があります。
* 作業着(白衣上下・長靴等)は貸与します。(会社にてクリーニ ング)
* 送迎はありません。
※ 応募書類等(履歴書・紹介状)は事前に川口町本社あて 郵送または持参してください。

募集要項

職種 水産加工員
事業所名 株式会社 カネダイ 水産食品事業部
雇用形態 フルタイムパート
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 930円〜1,100円
月額換算 157,728円〜186,560円

(別途手当)*賃金は、時給×8H×平均労働により算出。 時給制につき、労働時間・日数ににより月換算額に変動 あり
ボーナス なし
勤務地 〒988-0033
宮城県気仙沼市川口町1丁目100番地
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分 労働基準監督署へ届出済み ※時短での就労も可能です。ご相談ください。
休憩時間 60分
時間外 なし
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 業務繁忙、緊急受注、納期切迫及び変更等への対処
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *会社カレンダーによる。 ・年末年始休暇 ・夏季休暇
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
人員状況、勤務態度
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月11日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:04080-01676041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク気仙沼
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、その他、 その他の送付方法 持参可、 郵送の送付場所 〒988-0033 宮城県気仙沼市川口町1丁目100番地
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 カネダイ 水産食品事業部
所在地 〒988-0033
宮城県気仙沼市川口町1丁目100番地
事業内容 水産加工品全般の扱い(カニエビが主力)。【事業所画像あり】

水産業が盛んな気仙沼ですが、当社はカニが主力。原料の漁獲から加工・販売までの工程を自社で行っている。また日本では希少価値の高い「まるずわいがに」の剥き身の国内シェアNo1の企業。
従業員数 企業全体 134人、 就業場所 38人、 うち女性 28人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.kanedai-kesennuma.co.
広告

周辺地域の「水産加工」の求人