開発スタッフ/福岡市博多区の求人/株式会社 広電

仕事内容

* 新製品の開発、既存製品の改善・改良[主として夏物製品] (工業扇、スポットクーラー、移動式クーラー等の開発)
※ 下記の業務経験・知識がある方、歓迎! ・電気設計、機構設計、生産技術系の業務経験 ・製品の基本設計やカスタマイズ設計の経験 ・電気・メカ・ソフトの知識 ・手作りによるモノづくり製造経験
* 現場研修で当社製品を理解していただいた上で、ベテラン社員が 指導していきます。
チャレンジ意欲が役立つ仕事です。

* 当社は電気毛布、電気あんか、電気カーペット等、家庭用糸偏暖 房器具が主力製品ですが、今後、工業扇等の夏物製品も幅広く展 開していくにあたり、開発スタッフを募集いたします。
【変更範囲:会社の定める業務】

求職者の方へ

* 賞与の支給実績は、基本給に対する月数です。 業績によって、別途、決算賞与の支給あり(支給は3月) 【支給実績】2018年、2019年、2021年、2023年有 ・商品を顧客目線で良くしたい、改善工夫していく気概のある方、 電気、機構、生産技術等の経験に対して、不足している技術を主 体的に学んでいける方、歓迎 ・創業28年で、ゼロから独資で国内外3拠点の工場を持ち、電気 毛布、電気カーペット等の糸偏暖房器具では、業界トップシェア の位置づけを構築しました。 ・ブランド認知はさほど無いかもしれませんが、知

募集要項

職種 開発スタッフ/福岡市博多区
事業所名 株式会社 広電
雇用形態 正社員
給与 月給 240,000円〜320,000円
固定残業代を含む 57,156円〜76,191円 ※みなし残業手当として、40.5時間分を支給します。40.5時間を超過した場合は別途支給いたします。
次の手当が含まれています。住宅手当 15,000円 

(別途手当)・家族手当:0円〜4万円
ボーナス あり
勤務地 〒812-0004
福岡県福岡市博多区榎田1-1-24 エス興和ビル1号室 当社 福岡ラボ
最寄り駅 福岡市地下鉄空港線 東比恵駅 徒歩 10分
転勤 あり 【本人希望考慮】本社(池袋)/ KOKEN VIETNAM
マイカー通勤 不可 
就業時間 裁量労働制
 9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 通常を大幅に超える業務が集中し、又、一時的な緊急業務の増大が 生じた場合。月70時間(年6回まで)、年間500時間。
所定労働日数 月平均 20.2日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  年末年始休暇
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 必須 実務経験3年以上 (左記の仕事内容について)
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 基本給、手当、固定残業代のそれぞれ90%支給
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月22日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 40,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:13090-19538441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク池袋
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-32-7 大樹生命池袋ビル5階
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 広電
所在地 〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-32-7 大樹生命池袋ビル5階
事業内容 家庭用電気機械器具の製造及び販売日本、ベトナム、中国に製造拠点を持ち、100%独資の工場で安全な製品を製造し、日本の市場で販売しています。

電気あんか、電気毛布、電気カーペットの市場占有率トップメーカー。安定した財務基盤を持ち、次につながる失敗は許容する、チャレンジを推奨する会社。国内外6社で企業グループを構成。
従業員数 企業全体 63人、 就業場所 2人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.koden-j.co.jp
広告