機械設計(土・日・祝日休み)の求人/株式会社 太陽機械製作所 山形工場

仕事内容

ユーザーの要望にあわせて、三次元CADにて機械設計を行います 最初のうちは機械や部品の一部分をお願いしたいと思いますが、本 人の知識・スキル等の向上に応じて、徐々に担当範囲を広げていき たいと考えています。
従事する業務の変更範囲:会社の指定する業務 <職場見学等いつでも歓迎>

求職者の方へ

* 応募希望者はハローワークを通じ事前連絡のうえ、応募書類を送 付ください。 書類選考後、面接日時をお知らせします。
* マイカー通勤の場合、通勤手当は通勤距離に応じて一定額支給し ます。
* 残業代は全額割増賃金にて支給します。
* 就業規則により初年度賞与は、 査定額に1.0未満の定数を掛けた金額を支給します。 【この求人に応募を希望する場合は、必ずハローワークの紹介状を 受けてください】

当社について ・当社ではこれまで50数か国に輸出実績があり、海

募集要項

職種 機械設計(土・日・祝日休み)
事業所名 株式会社 太陽機械製作所 山形工場
雇用形態 正社員
給与 月給 181,000円〜214,000円

(別途手当)精勤手当(基本給×4%)時間外手当 役付手当 家族手当 その他、当社の賃金規定に定める手当
ボーナス あり
勤務地 〒991-0061
山形県寒河江市中央工業団地12番地
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時45分〜17時00分
休憩時間 45分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 短期納期の受注機械の設計や製造など
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  土日祝、当社カレンダーに従う(お盆、GW、年末年始含む)
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜29歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から
試用期間 あり 2ヵ月以上3ヵ月未満 条件異なる ○試用期間は2ヵ月以上3ヵ月未満です。この期間中は時給月給制 となります(月間皆勤で予定賃金と同額になります)。
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月20日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 勤務延長については条件あり

応募方法

応募方法 求人番号:06080-01936141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク寒河江
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒991-0061 山形県寒河江市中央工業団地12番地
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、その他
面接選考後 面接後8日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 太陽機械製作所 山形工場
所在地 〒991-0061
山形県寒河江市中央工業団地12番地
事業内容 特殊印刷機械、特殊紙加工機械の設計・開発・製造・販売および、その他付帯サービスを行っています。

創業以来、お客様のご要望に応じて、多種多様な印刷加工機械をつくってきました。世界50数か国に輸出実績を持ち、山形大学等と新規事業化に向けた共同研究を行う等の取組みも行っています。
従業員数 企業全体 112人、 就業場所 83人、 うち女性 7人、 うちパート 2人
ホームページ https://www.taiyo-kikai.co.jp/
広告

周辺地域の「機械設計」の求人