建築用鉄骨の製造(溶接・組立・塗装)/経験者の求人/坂本工業 株式会社

仕事内容

この職種では当社で設計した施工図を元に、お客様からご依頼のあ った製品を製造していきます。
仕事内容は孔明け、切断、切削、そ の他機械加工がメインとなる一次加工と、組み立て、溶接、サビ止 め塗装といった作業です。
経験者には即戦力としてできる作業から 従事していただきますが、当社独自のやり方や、当社の求める技術 力を補足する必要がある場合などは、先輩社員について随時覚えて いただきますのでご安心ください
◆ 当社はビルやマンション、商業 施設、宿泊施設、倉庫など、大型建築物の柱や梁に使用される鉄骨 を製造する会社です。
お客様は鹿島建設(株)、前田建設工業(株 )、戸田建設(株)、西松建設(株)、住友ゴム工業(株)などス ーパーゼネコンをはじめとする大手建設会社が多く、1947年の 創業以来安定した経営を続けています。

※ 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

職場には20〜60代の幅広い年齢層の社員が在籍しています。男 性イメージの強い業種ですが、溶接を希望し製造職で活躍している 女性社員もおり、経験や性別、学歴等を問わず、自分が身につけた いと思う技術を習得できる職場です
◆ 作業は担当制で一人で行うこ とが多いのですが、ものづくりはチームワークが大きく影響します 。高いプロ意識を持ち、他のスタッフや他部署とも細やかにコミュ ニケーションを行える人が能力を発揮しています
◆ 各部署が連携を 取って仕事を進める業種であるため、コミュニケーシ

募集要項

職種 建築用鉄骨の製造(溶接・組立・塗装)/経験者
事業所名 坂本工業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜280,000円
次の手当が含まれています。AW検定資格手当 10,000円 溶接技能者資手当 500円〜4,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒708-1117
岡山県津山市草加部1170-6
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間 85分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的な受注、トラブル発生時等
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 会社カレンダーによる
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 必須 建築鉄骨や金属加工の製造経験
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として期間の定めのない労働契約の対象として募集
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 5人 増員のため
募集期間 2024年4月3日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 なし
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:33020-02715941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク津山
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒708-1117 岡山県津山市草加部1170-6
選考日時 随時
結果通知 電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 坂本工業 株式会社
所在地 〒708-1117
岡山県津山市草加部1170-6
事業内容 鉄骨工事

昭和22年創業順調に業績を伸ばし平成3年及び平成5年には、加茂工場の新築及び増築、最新式機械を導入し設備の整った明るい職場である。
従業員数 企業全体 95人、 就業場所 70人、 うち女性 17人、 うちパート 2人
ホームページ https://sakamoto-industry.jp/
広告

周辺地域の「機械加工」の求人