産業用機械加工・組立(未経験可/9時〜16時/社保加入)の求人/三木プーリ米沢株式会社

仕事内容

* 機械加工や組立の補助作業からスタートします。
・産業用機械のクラッチ・ブレーキ・カップリングの機械加工及び 組立をおこなっている工場内の作業です。
・適正に合わせた業務に配属し、社員の作業を補助しながら、段階 を踏んで徐々に慣れていただきます。
手作業が主体です。
・立ち作業(流れ作業ではありません) ・社内認定制度あり(ネジ締め・巻線・ハンダ・カシメ・接着) ・製造経験者〜未経験者問わず、幅広く歓迎。
『会社見学可能求人』 見学のお問合せはお気軽にどうぞ。
【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】

求職者の方へ

* 当社は、福利厚生が充実しております。 有給取得率が高く、特に『子育』や『介護』しながらでも働ける 職場環境を整えております。 家庭と仕事の両立を図りながら勤務している社員が多数在籍して おります。 お気軽にお問合せ下さい。 ・雇い止めの規定あり ・60歳以上の方はパート(アルバイト)のでの雇用となります。 『この求人票に応募希望の際は、ハローワーク紹介窓口にて紹介状 の交付を受けてください』

福利厚生が充実していて、特に有給取得率も高く『子育』て『介護 』をしながらお勤めされている方々が

募集要項

職種 産業用機械加工・組立(未経験可/9時〜16時/社保加入)
事業所名 三木プーリ米沢株式会社
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり
実績:あり
給与 時給 1,000円〜1,070円
ボーナス あり
勤務地 〒992-0003
山形県米沢市窪田町窪田字下前田2857-8
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜16時00分 時間帯についてはご相談に応じます。
休憩時間 70分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期(納期対応、検査、締日等)については年6回を限度として 1カ月間で延長できる時間を80時間とする。
所定労働日数 週5日程度
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 土曜日は隔週休日となります。(年間カレンダーにより)
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 2か月間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 4人 増員のため
募集期間 2024年6月18日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:06020-03449441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク米沢
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒992-0003 山形県米沢市窪田町窪田字下前田2857-8
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 三木プーリ米沢株式会社
所在地 〒992-0003
山形県米沢市窪田町窪田字下前田2857-8
事業内容 産業用機械、装置、ロボット向け電磁クラッチ・ブレーキ製品、エンジン・モーター等の動力伝達用軸継手(カップリング)や摩擦締結製品の製造

当社は、いつの時代も親切・丁寧をモットーに、お客様には最大の満足と安心を与える為、品質の向上をめざし社員一丸となって努力しております
従業員数 就業場所 225人、 うち女性 106人、 うちパート 75人
広告

周辺地域の「機械加工」の求人