モノづくりスタッフ デザインスタッフ (新卒向け)の求人/株式会社三木製作所

仕事内容

大手企業のものづくりや製品開発のもととなる「金型」を作る仕事です。
〈主な業務〉 1.デザインや仕様検討、金型のデータ作成や機械設計 2.金型製作、機械加工、仕上げ作業 3.打ち合わせ、展示会等の営業活動 ・業務には工作機械やCAD/CAMソフトを使用します。
・展示会出展やHP、SNSを活用した営業活動を行います。

※ 詳しい業務内容はHPからご覧頂けます。
「三木製作所 エンボス」で検索 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 手当その他 勤続手当:当社の定める条件にて年500円 (上限5,000円まで支給) 家族手当:配偶者5,000円/月 18歳未満の子供1人につき3,000円/月 住宅手当、自転車通勤手当等もあり。

募集要項

職種 モノづくりスタッフ デザインスタッフ (新卒向け)
事業所名 株式会社三木製作所
雇用形態 正社員
給与 月給 220,000円
次の手当が含まれています。精勤手当 10,000円 食事手当 5,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒555-0043
大阪府大阪市西淀川区大野1-2-20 阪神なんば線 福駅 徒歩 3分
最寄り駅 阪神なんば線 福駅 徒歩 3分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間 65分
時間外 なし
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日、自社カレンダーに準ずる。
年間
休日数
112日
必要な
資格,免許
不問
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月30日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 *試用期間:3ヵ月(同条件) *応募方法:郵送、メール ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募を除く)

応募方法

応募方法 求人番号:27020-00300648
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク梅田
選考方法 書類選考、面接
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社三木製作所
所在地 〒555-0043
大阪府大阪市西淀川区大野1-2-20 阪神なんば線 福駅 徒歩
事業内容 あらゆる製品に凹凸やデザインを付けるための金型を製作独自技術と大型機械を保有し、大手企業の製品開発をサポート住宅建材や製紙、半導体など様々な業界と取引しています

創業68年目の町工場です。健康経営優良法人や環境認証を取得。モノづくりだけでなく時代に合った働き方の出来る会社です。整備された環境で最先端のモノづくりが出来る仕事が魅力。
従業員数 企業全体 6人、 就業場所 6人、 うち女性 1人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.mikiss.co.jp/
広告