機械オペレーターの求人/新日本開発 株式会社

仕事内容

産業廃棄物の処理業務から運転管理業務まで幅広い業務をお任せい たします。
マニュアルに沿った機械の操作や維持管理作業がメイン 業務となります。
【維持管理】焼却炉の温度や炉圧などを確認し、基準値と比べ異常 がないか確認します。
【運搬】廃棄物をフォークリフト・ショベルローダーで運搬・投入 いたします手で運ぶ訳ではありませんので、身体的な負担はありま せん。
【機械メンテナンス】環境プラントを構成する様々な機械。
それら を安全に稼働させ、長く使えるように施設の維持管理をお任せいた します。
変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

新日本開発株式会社はコロナ禍等においても経営状態が安定してお り、また、新しい設備を増やすなど、経営拡大に向けた計画に着手 しています。今後も毎年、一定の採用を行っていく予定です。
※ 試用期間:あり(3ヶ月) 労働条件の変更なし
※ 欠勤控除のある月給制です
※ マイカー通勤について:無料駐車場あり 「オンライン自主応募可」 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です)

急激な物価高騰の中、社員が安心して働き続けられるよう2023 年7月に年齢加算手当

募集要項

職種 機械オペレーター
事業所名 新日本開発 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 223,500円〜345,720円
固定残業代を含む 20,000円 ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、8.3時間〜13.3時間を超える時間外労働は追加で支給。
次の手当が含まれています。年齢加算手当手当 3,500円〜47,500円 

(別途手当)家族手当 扶養家族1人につき10000円/月 資格手当 対象公的資格保有者に2000〜10000円/月
ボーナス あり
勤務地 〒672-8035
兵庫県姫路市飾磨区中島3059-2
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分 16時00分〜1時00分 0時00分〜9時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 18時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的・臨時的な受注の増加に対応する為、年6回を限度として1 ヶ月80時間まで、年に720時間できる。
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 週休隔週2日制度 長期休暇年3回(年末年始・GW・夏季 各5日以上)
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜35歳
該当事由 キャリア形成 法令による年齢制限、長期的なキャリア形成のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年4月8日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:28050-09344941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク姫路
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒672-8035 兵庫県姫路市飾磨区中島3059-2
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 新日本開発 株式会社
所在地 〒672-8035
兵庫県姫路市飾磨区中島3059-2
事業内容 産業廃棄物中間処理業(燃料化リサイクル・焼却処理・収集運搬)

発電能力を擁する焼却プラントで廃棄物を焼却処理し、無害化した後にセメントの原燃料としてリサイクルしています。処理能力は全国最大規模で、現在日量300t強の廃棄物を処理しています。
従業員数 企業全体 90人、 就業場所 89人、 うち女性 15人、 うちパート 3人
ホームページ http://www.eco-snk.jp
広告