調達業務の求人/株式会社 スギノマシン

仕事内容

* 当社の調達業務をご担当いただきます。
機械装置を作るために必要な部品や材料をいかに安く、品質の良い ものを購入できるかがポイントです。
<仕事内容> ・購買系:当社の機械を製造するための部品や材料を手配します。
・外注系:当社の機械の製造にあたり、加工や溶接作業の外注作業 を手配します。
・営業経験、調達経験のある方大歓迎! 業界未経験でも、先輩社員が丁寧に指導を行います。

※ 応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてく ださい。
【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

* 事前連絡の上、応募書類を送付してください(PC作成可)。書 類選考後(14日以内)、面接日時等をご連絡いたします。
* 創業して85年以上、赤字なしで経営している安定企業です。
* 様々な自己啓発支援制度があります(通信教育制度など)。
* 昇給・賞与については、個人能力・事業業績等により金額に変動 が生じます。 (2022年度の賞与支給見込みは、平均5か月です)
* マイカー通勤の方は無料駐車場完備。
* 1時間単位で時間有休が取得可能です

募集要項

職種 調達業務
事業所名 株式会社 スギノマシン
雇用形態 正社員
給与 月給 185,000円〜320,000円

(別途手当)・超過勤務手当 ・休日出勤手当 ・子女手当
ボーナス あり
勤務地 〒936-8577
富山県滑川市栗山2880番地 株式会社スギノマシン 本社・早月事業所
富山県滑川市中野島1800番地(株)スギノマシン滑川事業所
最寄り駅 あいの風とやま鉄道 滑川駅 車 15分
転勤 あり 全社員転勤の可能性がありますが 、現時点では想定していません。
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期が集中した際の対応など
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  ・原則として土日、当社暦による ・夏季休暇、年末年始休暇あり
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 ・機械要素や工業製品に関して一般的な知識を有する者 ・機械加工や溶接など広く知識を有する ※知識やスキルに応じて仕事内容を調整します。
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として期間の定めのない契約で募集
試用期間 あり 入社6ヶ月後の9/30又は3/31迄 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月13日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 病児・病後児保育あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:16070-01485641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク滑川
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒936-8577 富山県滑川市栗山2880番地
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後14日以内 面接後14日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 スギノマシン
所在地 〒936-8577
富山県滑川市栗山2880番地
事業内容 高圧ジェット洗浄装置、超高圧水切断装置、微粒化装置、ドリリングユニット、マシニングセンタ、拡管工具、鏡面仕上げ工具、バイオマスナノファイバー、産業用ロボット等の開発・製造・販売

(1)開発から販売・サービスまでの社内完結体制(2)独創の先端技術開発力(3)強固な財務体質(4)積極的な海外展開(全世界10箇所)
従業員数 企業全体 1,070人、 就業場所 523人、 うち女性 89人、 うちパート 37人
ホームページ http://www.sugino.com
広告

周辺地域の「機械の製造」の求人