検査補助の求人/医療法人社団 ルミエール (だるま眼科)

仕事内容

視野検査の補助をメインに行っていただきます。
検査の器械の扱い 方については丁寧に指導します。
現在は午後に働ける方を中心に募 集しています。
院内は快適な環境ではありますが、立ち仕事であり 座ることは基本的にないので腰痛などある方は不向きです。
シニア の方も多く働いていますが、年齢関係なくその個人の能力で採用を 判断しております。
新しいことを柔軟に積極的に吸収できる人材を 求めています。
勤怠管理にアプリを用いているのでスマートフォン でない方は採用できません。

求職者の方へ

* 有給休暇は法定通り
* 加入保険は要件を満たした場合に加入 事前に応募書類を郵送する旨を医院までご連絡ください。 連絡後1週間以内に履歴書が届かなかったものについては辞退と判 断させていただきます。

いつ突然の休みになるかわからない小さなお子さんを子育て中の 方や、ミドル、定年後のシニアの方も大活躍中です! 検査の補助(眼底写真の撮影、眼圧の測定、視野検査の介助など) を行っていただきますがいずれも資格は不要で内容も難しくありま せん。少しでもわからない事があれば常に指導する

募集要項

職種 検査補助
事業所名 医療法人社団 ルミエール (だるま眼科)
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 1名以上登用
給与 時給 1,250円〜1,400円
ボーナス なし
勤務地 〒370-0069
群馬県高崎市飯塚町1055-1
最寄り駅 JR北高崎駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時45分〜13時00分 13時15分〜17時15分の間で4時間程度 就業時間は自由な選択を認めています。相談に応じます。
休憩時間 0分
時間外 なし
所定労働日数 週4日程度
労働日数について相談可
休日 日曜日、祝日、
週休二日 年末年始休暇、学会等による休暇、夏季休業があります。さらに今 年8月末より完全週休二日制の予定。
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 6か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年5月7日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 5,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:10020-07564941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク高崎
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒370-0069 群馬県高崎市飯塚町1055-1
選考日時 随時
結果通知 郵送
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人社団 ルミエール (だるま眼科)
所在地 〒370-0069
群馬県高崎市飯塚町1055-1
事業内容 眼科クリニック(眼科専門医、日帰り白内障手術、日帰り緑内障手術など、入院設備なし)

「スムーズで快適な治療と手術、信頼と満足の医療技術を」がコンセプト。最短3日で白内障手術、診療もすぐに対応、緑内障のセカンドオピニオンが患者さんから非常に良い評価を受けています。
従業員数 企業全体 24人、 就業場所 15人、 うち女性 13人、 うちパート 6人
ホームページ http://daruma-ganka.com/
広告

周辺地域の「検査補助」の求人