ガラスびん製品の目視検査、包装の求人/日本耐酸壜工業 株式会社

仕事内容

ガラスびんの検査担当と梱包担当に分かれ、10名前後の人数で検 査・包装の1ラインを担当します。
作業場内は冷暖房完備で一年中 快適な環境です。
(主な業務) 1.目視検査 椅子に座っての作業で目の前を流れるガラスびんに汚れや傷、 気泡、ヒビ割れ等があれば排除する業務です。
2.包装業務 パレットに積付されたガラスびんを透明フイルムや段ボール材 で覆う製品、段ボール箱に詰める製品があります。
フイルムを 巻く機械のオペレーターや手詰め等の立ち仕事となります。
いずれの作業も一人で出来るまでマンツーマンで指導します。

求職者の方へ

「変更範囲:なし」 ・業務の習熟度に応じて昇給あり。 ・作業服、作業帽子貸与。 ・作業に必要な消耗品(軍手、耳栓等)は毎月支給。 ・出荷の状況により休日出勤あり。 ・賃金は当月払い(残業等は翌月払いになります)。 ・リフレッシュ休日あり(年間5日)。
※ 有給休暇とは別に付与する有給の休日です。取得率100% ・資格取得支援制度あり
※ 業務に必要な資格や免許を取得する際の費用は全額会社負担 ・希望者には栄養ドリンク「150本/年」支給。
◇ 月収例:勤続5年目 238

募集要項

職種 ガラスびん製品の目視検査、包装
事業所名 日本耐酸壜工業 株式会社
雇用形態 準社員
正規社員への登用の有無:あり
実績:なし
給与 月給 167,000円〜202,000円

(別途手当)時間外手当、休日出勤手当の割増率は、 (時間外手当割増率)1時間につき時給の160% (休日出勤手当割増率)1時間につき時給の170% となります。(期間限定)
ボーナス あり
勤務地 〒503-0986
岐阜県大垣市中曽根町610
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時20分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 年6回まで、1ヵ月99時間、1年720時間まで延長することが できる。(2025年3月31日まで)
所定労働日数 月平均 20.8日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  当社カレンダーによる 年末年始(12/30〜1/4)
年間
休日数
115日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
勤務態度や出勤率等により判断します
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年5月13日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 1,500円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:21020-05074441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大垣
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒503-0986 岐阜県大垣市中曽根町610
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 日本耐酸壜工業 株式会社
所在地 〒503-0986
岐阜県大垣市中曽根町610
事業内容 日常生活に欠かせない食品や飲料、薬品等に使用されるガラスびん(約400種類)を製造販売しています。びん底に「NT」の刻印があれば、そのびんは当社で作られたびんです。

経営理念「企業価値を高め、社員と家族の幸せを実現しよう」のもと、社員同士の繋がりを大切にしています。使い終わったガラスびんの回収・原料としての再利用等、環境経営に力を注いでいます。
従業員数 企業全体 450人、 就業場所 317人、 うち女性 131人、 うちパート 39人
ホームページ http://www.taisanbin.co.jp/
広告