丸餅の包装の求人/越後製菓株式会社 川口工場

仕事内容

製造3課、丸餅の包装作業を行います。
・丸餅が乗った板をラインにセットする。
・丸餅の包装期間のオペレーター。
・機械で包装され、ライン上に流れてくる製品を目視で検品。
・ダンボールに箱詰めし、パレットへ積む。
この他にも、豆餅の包装作業やよもぎ餅の包装作業もあります。

◎ 応募前の職場見学可能です。
必ずハローワークを通じて予約連絡 して下さい。
【変更範囲:会社の定める業務】

求職者の方へ

◆ 応募連絡は、平日の9時から16時でお願いします。 (土日祝日の応募連絡は不可)
○ 制服・作業靴は会社から貸与します。 (退職時に返却して頂きます。)
○ 食事は会社で用意します。月2,550円の自己負担(給与から 天引き)で召し上がれます。
※ ご自分でお弁当等で食事を用意する場合、食事負担金は不要。
○ 通勤手当は当社規程により、片道の直線距離が2km以上であれ ば支給されます。
※ マイカー通勤を希望する場合は、当社規程により自動車任意

募集要項

職種 丸餅の包装
事業所名 越後製菓株式会社 川口工場
雇用形態 特別社員
正規社員への登用の有無:あり 川口工場では、2022年1名、2024年1名。
給与 日給 8,240円〜9,240円
月額換算 175,100円〜195,500円

(別途手当)・月額基本賃金は日給×21.25日で算出。 ・1日8時間を超える労働で残業手当を支給。 (2割5分増)・22時〜5時の労働は、深夜手当を支給。 ・通勤手当は、当社規定により支給。
ボーナス あり
勤務地 〒949-7503
新潟県長岡市川口中山301番地1
最寄り駅 中山バス停駅 徒歩 1分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分 13時00分〜22時00分 22時00分〜7時00分 基本的な勤務時間は1)です。繁忙期(お盆明けから寝年末もし くは年明け後数か月まで)は、2)3)の勤務時間をお願いす ることがあります。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 6時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 年末商戦のための通常の生産量を大幅に超える受注など
所定労働日数 月平均 21.3日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数11日
週休二日 会社カレンダーに従う
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 22時以降の就業の場合に年齢制限を適用
試用期間 あり 3ヵ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月20日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
勤務実績や勤務態度により判断(1年更新)
採用人数 5人 増員のため
募集期間 2024年5月8日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:15022-00843341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク長岡 小千谷出張所
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 ※自動車任意保険証書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 越後製菓株式会社 川口工場
所在地 〒949-7503
新潟県長岡市川口中山301番地1
事業内容 餅の製造業☆新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。

越後製菓では、安全、健康、美味の三拍子揃った商品をいち早く、そして確実にお届けするために商品開発から製造、発送までのシステムを有機的に連動させ、万全の体制を整えています。
従業員数 企業全体 854人、 就業場所 62人、 うち女性 22人、 うちパート 2人
広告