公園管理運営補助業務スタッフの求人/公益財団法人 埼玉県公園緑地協会 熊谷スポーツ文化公園管理事務所

仕事内容

* 熊谷スポーツ文化公園において、以下の業務を担当して いただきます。

● 利用案内・受付・利用料金収受
● 遊具・運動器具点検、公園内巡視
● 業務日報の作成と軽易なデータ入力
● その他、公園管理運営補助業務
* 業務の変更範囲:変更なし ≪当管理施設の画像情報があります≫

求職者の方へ

※ 施設改修工事期間(11月〜3月)については、勤務時間が変更 (勤務時間無しを含む)になる場合があります。
※ 契約更新した場合、次回以降の契約期間は1年間 (4月1日〜翌3月31日迄)
※ 雇い止め規定あり

熊谷スポーツ文化公園内くまがやドームにて、お仕事をします!
● 利用案内・受付、利用料金収受
● 遊具・運動器具点検、公園内巡視
● 業務日報等の作成と軽易なデータ入力
● その他上記に付随する業務 こんなお仕事

募集要項

職種 公園管理運営補助業務スタッフ
事業所名 公益財団法人 埼玉県公園緑地協会 熊谷スポーツ文化公園管理事務所
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,030円
ボーナス なし
勤務地 〒360-0004
埼玉県熊谷市上川上300
最寄り駅 JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 車 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 16時45分〜21時45分 9時00分〜17時00分 1)基本勤務 2)月数回程度:休憩60分
休憩時間 0分
時間外 なし
所定労働日数 週4日程度
労働日数について相談可
休日 シフト制
週休二日 シフト制(週休3日) ※有給休暇は法定通り付与
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 レジ操作
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2024年7月1日〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
本人の希望及び勤務評価により決定。なお規定により契約更新は4回を限度とし最長5年までとする。
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月18日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:11020-05804541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク熊谷
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 6/18、6/21、6/22、6/23、6/25
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話
面接選考後 面接後10日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 公益財団法人 埼玉県公園緑地協会 熊谷スポーツ文化公園管理事務所
所在地 〒360-0004
埼玉県熊谷市上川上300
事業内容 公園管理、熊谷スポーツ文化公園の管理運営(1103−2357−3)

公益財団法人埼玉県公園緑地協会は、熊谷スポーツ文化公園、県内4つの水上公園など県内の公園を管理運営しています。
従業員数 企業全体 252人、 就業場所 41人、 うち女性 10人、 うちパート 16人
ホームページ http://www.parks.or.jp/kumagaya/
広告