交通誘導警備員[川越市近隣エリア]の求人/東葉警備保障 株式会社 埼玉支店

仕事内容

電気通信や建築現場での、ご案内・車両誘導のお仕事になります。
【電気通信】 お客様の事務所に集合していただき、作業車に同乗してもらいます 。
基本的には個人宅をまわるので、作業する場所は比較的住宅街の 中が多いです。
作業員さんが個人宅の中で作業している間、作業車 周辺の警備をお願いいたします。
【建築現場】 戸建ての建築をする際に、住民の方の迷惑にならないように作業車 の誘導や通行止め業務、歩行者への声掛け案内をして頂きます。
変更範囲:変更無し

求職者の方へ

【研修】
★ 新任研修3日間ございます。(研修期間は埼玉の最低賃金が 適用になります) 【制服】
☆ 現場で着用する制服は会社から一式貸与します! 【各種保険】
★ 社会保険完備しております。 【有給】
☆ 有給休暇90%以上!有給は法定通り付与いたします。 【シフト】
★ お休みしたい日は事前に教えて頂ければ対応いたします。 【入社祝い金】
☆ 入社祝い金最大10万円支給!!(規定あり) 【交通費】
★ 交通費は嬉しい全

募集要項

職種 交通誘導警備員[川越市近隣エリア]
事業所名 東葉警備保障 株式会社 埼玉支店
雇用形態 交通誘導警備員
正規社員への登用の有無:あり 2名
就業形態は請負
給与 日給 8,300円〜12,000円
月額換算 175,960円〜254,400円

(別途手当)交通誘導検定2級資格保持者:5,000円/月 検定資格を使用する現場の勤務日は 1勤務につき1,000円手当あり ☆資格支援制度がございます!受講料は全額会社 が負担いたします(規定あり)<月額換算式>@日給×21.2日
ボーナス なし
勤務地 〒350-1124
埼玉県川越市新宿町近隣エリア ※就業場所の詳細は窓口へお問い合わせ下さい
最寄り駅 JR川越線 川越駅 徒歩 8分
転勤 あり ふじみ野市、さいたま市の各現場 【直行直帰】
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分 8時00分〜17時00分 現場によって勤務時間は異なります
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  休日曜日は応相談 シフト制
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 警備業法第14条による
試用期間 あり 2ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年5月15日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:11030-15365141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大宮
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時ご持参ください
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 東葉警備保障 株式会社 埼玉支店
所在地 〒330-0843
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1丁目31-1 明治安田生命大宮
事業内容 警備サービス全般を首都圏で展開。イベント警備に力を入れ施設警備、交通誘導警備では高い評価を頂いています。

新卒採用を積極的に展開し、毎年30名以上の採用枠を設定する創業45年目のアットホームな警備会社です。
従業員数 企業全体 850人、 就業場所 4人、 うち女性 0人、 うちパート 4人
ホームページ https://saitama-toyo-security.jp
広告