(契)発送業務 発送に関する周辺業務の求人/株式会社わくわく園

仕事内容

■ 有機栽培、自社栽培の桑の葉を使用して作ったこだわりの商品を 製造・販売している「わくわく園」では、製造に関わる方を募集し ています!私たちが丁寧に作った健康食品が、お客様の健康の一助 となるやり甲斐のある仕事です。

■ 子育て中の方大歓迎です!短時間の勤務も応相談。

■ エメラルドグリーンの”桑の葉”から、「さつま桑青汁」「さつ ま桑粒」「さつま桑茶」などを商品化しています。
健康志向の高い スタッフと一緒に仕事をしませんか?体の中からキレイを目指しま しょう!
* 従事すべき業務の変更範囲:会社の規定で定める業務

求職者の方へ

* 週20時間以上勤務の場合は雇用保険加入。
* 週30時間未満の勤務です。
* 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働基準法に準ずる。
* マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし


○ 従業員の8割が女性です。 また、子育て中のママたちが多いのも特徴です。 子育てと仕事の両立の大変さが分かるからこそ、助け合いながら仕 事をしている自慢のスタッフがいます。
* 自分の家族に安心安全なものを、健康のために何が良いかを追求 して商品開発

募集要項

職種 (契)発送業務 発送に関する周辺業務
事業所名 株式会社わくわく園
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 900円〜1,100円
ボーナス なし
勤務地 〒899-5231
鹿児島県姶良市加治木町反土4-15-249
最寄り駅 加治木駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 12時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分の間で5時間程度 週30時間未満とする 勤務時間応相談
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週3日〜週4日
労働日数について相談可
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数5日
週休二日 毎週 
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 時給900円
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月13日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 5,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 【MP開設済】

応募方法

応募方法 求人番号:46040-06307141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク国分
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒899-5231 鹿児島県姶良市加治木町反土4-15-249
選考日時 後日連絡
結果通知 電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社わくわく園
所在地 〒899-5231
鹿児島県姶良市加治木町反土4-15-249
事業内容 健康食材として高い評価を頂いているさつま桑を自社栽培し、加工、販売までする会社です。店舗は鹿児島県内の仙巌園内にあり、主な取引先は大阪や関東の百貨店。一部海外へ輸出も行っています

健康のために何が良いかを追求して商品開発しており、良い商品を様々な方に楽しく紹介しております。このためお客様はリピーターが多いのが特徴です。
従業員数 企業全体 17人、 就業場所 17人、 うち女性 14人、 うちパート 13人
ホームページ http://www.wakuwakuen.com
広告

周辺地域の「栽培」の求人