調理員 【障害者支援施設 碧の園】の求人/社会福祉法人 城ヶ崎いこいの里

仕事内容

障害者支援施設における調理全般のお仕事です。
当施設は、 直営の厨房で調理を行っております(外部委託ではありません) ▼業務内容 ・調理、仕込み、盛り付け、配膳、下膳、食器洗浄 ・食材料納品確認、厨房内消毒、清掃 等 ▼仕事の特徴 ・管理栄養士1名、栄養士兼調理員1名、調理員5名のシフト制 ・朝45食、昼85食、夕45食程度 ・常食、一口大、刻み、みじん、ミキサー食で食事提供します。
・経験のある調理員が多いため、未経験の方でも安心して業務に 就くことができます。
変更範囲:法人の定める業務

求職者の方へ

■ 有給休暇についての補足 ・10日の有給休暇を6ヶ月の間で段階的に付与します。 ・入社日に1日、3ヶ月経過時3日、6ヶ月経過時6日付与 ・時間単位の有給休暇制度あり。
■ 仕事内容の補足 ・献立は管理栄養士が作成し、調理員は調理業務に専念します。 ・ご利用者様の状況に応じ、きざみ食などがあります。
■ ご応募お待ちしております! ・飲食業での調理経験を活かし、勤務の条件を改善したい方 ・大量調理やきざみ食などを学びたい方 ・調理師免許の取得など、技術を向上したい方

募集要項

職種 調理員 【障害者支援施設 碧の園】
事業所名 社会福祉法人 城ヶ崎いこいの里
雇用形態 契約職員
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 177,500円〜236,000円
次の手当が含まれています。処遇改善臨時手当 6,000円 

(別途手当)■住宅手当 上限22,000円/月 (賃貸契約の世帯主のみ)※各種手当は、法人規定により支給します。
ボーナス あり
勤務地 〒414-0053
静岡県伊東市荻578-3【碧の園・クローバー・ひだまり】
最寄り駅 伊豆急行線・南伊東駅 車 15分
転勤 あり 他施設(相談の上)
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時00分〜17時00分 7時00分〜16時00分 6時30分〜15時30分 4)9:30〜18:30 ローテーション勤務
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 3時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 月9日休み(2月は8日休み ※閏年を除く)
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
契約の更新は、勤務状況等により判断します。
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月7日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 23,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:22052-01188641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク三島 伊東出張所
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1219-5
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 城ヶ崎いこいの里
所在地 〒413-0231
静岡県伊東市富戸1219-5
事業内容 人間(ひと)として生きる喜びを。高齢者、障がいを持つ方、児童を対象とした入所施設、通所施設及び相談業務等の各種福祉サービスを提供しております。地域の皆様と共に歩んでまいります。*

静岡県伊東市内において、総合福祉サービスを展開して35年。新しい施設の開設や児童福祉分野も事業拡大するなど、地域福祉の向上に努めております。“地域における公益的な取組”も実施中。
従業員数 企業全体 309人、 就業場所 76人、 うち女性 47人、 うちパート 16人
ホームページ https://ikoinosato.jp
広告

周辺地域の「栄養士兼調理」の求人