事務スタッフ[都留店]の求人/山梨ダイハツ販売株式会社

仕事内容

○ ご来店されたお客様の受付対応
○ お飲み物の提供などの接客
○ パソコン入力や電話対応、車検の誘致・フォロー業務
○ お預かりしたお車の構内移動業務 都留店の明るく元気なスタッフと一緒にぜひ働いてみませんか。
人と話すのが好き、人に関わる仕事がしたい方など大歓迎です! <業務変更の範囲> 管理職・本部事務スタッフなど

求職者の方へ

○ 通勤手当は当社規定により距離に応じて支給いたします。 (ただし自銘柄車に限りますのでご了承ください)
○ 応募前の職場見学も可能です。

弊社は創業以来、地域の皆様に愛され現在に至ります。 地域密着型の営業展開をし、お客様おひとりお一人の暮らしに寄り 添う活動を行っている成果だと感じております。 山梨県有数の安定企業であり、男女ともに活躍している会社です。 スタッフ全員が一丸となってお客様に『選んで良かった』と喜んで いただけるお店づくりに取り組んでいます。 昨年12月に発覚し

募集要項

職種 事務スタッフ[都留店]
事業所名 山梨ダイハツ販売株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 188,000円〜223,000円

(別途手当)残業手当 実績により奨励金を支給
ボーナス あり
勤務地 〒402-0054
山梨県都留市田原1丁目3-10 山梨ダイハツ販売株式会社 都留店
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
9時15分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期、時間外労働 80時間/月、720時間/年を限度として います
所定労働日数 月平均 20.8日
休日 火曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 定休日:毎週 火曜日、第2・3水曜日 他、個人選択休あり。GW、夏季、年末年始休暇
年間
休日数
115日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 基本的なビジネスマナーや電話対応スキル
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年が60歳
試用期間 あり 6か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人
募集期間 2024年6月3日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:19010-10652041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク甲府
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、筆記試験、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒400-0802 山梨県甲府市横根町48
選考日時 追ってご連絡をさせていただきます
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後14日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 山梨ダイハツ販売株式会社
所在地 〒400-0802
山梨県甲府市横根町48
事業内容 ○ダイハツ車の販売・中古車販売○自動車整備・自動車関連部品販売○損害保険代理業

昭和33年創業以来、山梨県全域にダイハツ車の販売・修理を行っているダイハツ総代理店です。県下7ケ所の工場併設ショールームで生活の足となる小さな車を中心に営業活動しています。
従業員数 企業全体 161人、 就業場所 10人、 うち女性 4人、 うちパート 1人
ホームページ http://yamanashi-daihatsu.jp
広告