設備保全の求人/ニシヨリ株式会社 熊本工場

仕事内容

・設備の管理、点検、清掃 ・関連業者との連絡、作業立ち合い ・設備管理データなどの書類作成 ・設備の故障時の修理
■ 工場の特徴: ・工場では撚り機や織機などの設備機械があります。
・従業員が安全・安心に作業できる環境づくりに取り組んでいます 。

* 拠点間移動があります。
(社用車あり) 「変更範囲:会社の定める業務」
◎ 応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* 賞与は業績によって、業績賞与が追加される場合があります →夏期・冬期賞与(3.3か月分)+業績賞与
* 通勤手当は、会社規定による
* 履歴書にメールアドレスの記載をお願いいたします。書類選考以 後の連絡はメールでさせていただく場合があります。
* 事前連絡の上、履歴書、職務経歴書、紹介状を書類送付先まで郵 送ください。書類到着後7日以内で、選考結果及び面接日時をご連 絡致します。
◆ 連絡時間帯:平日17時まで可 土曜日不可
◆ 弊社につい

募集要項

職種 設備保全
事業所名 ニシヨリ株式会社 熊本工場
雇用形態 正社員
給与 月給 164,000円〜250,100円
次の手当が含まれています。地域手当 10,000円 職務手当手当 5,000円 

(別途手当)精皆勤手当:5,000円 ※新卒(19歳の場合)の方は、下限金額からの スタートとなります。 ※賃金は能力、経験等により決定
ボーナス あり
勤務地 〒865-0116
熊本県玉名郡和水町竈門1855番
最寄り駅 新玉名駅 車 15分
転勤 あり 広川工場 福岡県八女郡広川町 大牟田工場 大牟田市四箇新町
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜16時45分
休憩時間 65分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 設備機械の定期点検、オーバーホール等 予定にない機械の故障の対応など
所定労働日数 月平均 21.2日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 ※会社カレンダーによる ・年末年始・ゴールデンウィーク・夏期休暇
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 必須 ◆歓迎条件 設備機械での設備保全の経験 または機械や電気系の知識や経験をお持ちの方
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とし期間の定めのない労働契約の対象として募集
試用期間 あり 3カ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 24,500円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 ニシヨリ株式会社 熊本工場
所在地 〒865-0116
熊本県玉名郡和水町竈門1855
事業内容 工業用繊維(タイヤ・ホース等のゴム製品の補強糸)の加工、プラスチック(PET樹脂)食品容器の製造販売、コンピュータソフトの開発販売。

Go−5ニシヨリのスローガン「安全・品質・コスト・納期・モラール」を理念に、お客様に確かな製品の提供を心掛けています。創業昭和22年お客様に育まれて成長してきました。
従業員数 企業全体 280人、 就業場所 131人、 うち女性 14人、 うちパート 4人
ホームページ http://www.nishiyori.co.jp
広告