事務・保育補助(みんなのみらい十日市園)の求人/株式会社 みんなのみらい計画

仕事内容

○ 0歳〜2歳児(定員12名)の保育園の事務業務全般を お願いいたします。
・電話・来客対応、書類作成や付随する業務。
・保育補助業務。

○ 園児・保護者・地域の皆さま・職員同士と寄り添い、 一人一人に温かく心のこもった保育をいたします。

○ ゆったりと子どもと向き合い、やりがいを感じられる環境で お仕事をしていただいております。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 65歳以上の方も応募可:労働条件変更なし。
* 早番、遅番、土日勤務できる方優遇いたします。 勤務時間、勤務可能曜日等ご相談ください。
* 応募の際はハローワークより連絡のうえ応募書類を送付先あて ご郵送ください。
* お子様も園児として入園希望の方はご相談願います。

募集要項

職種 事務・保育補助(みんなのみらい十日市園)
事業所名 株式会社 みんなのみらい計画
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 20名
給与 時給 1,100円

(別途手当)・処遇改善手当 *通勤手当について 公共交通機関利用の場合手当上限なし マイカー通勤の場合上限15,000円
ボーナス なし
勤務地 〒730-0805
広島県広島市中区十日市町2-4-20 みんなのみらい十日市園
最寄り駅 広島電鉄 横川線 寺町駅 徒歩 3分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 交替制(シフト制) 7時00分〜22時00分の間で6時間以上
*1日6〜8時間勤務可能な方。
*遅番・延長児対応について:最終降園が21時を過ぎるのは現在 のところ月に1〜2回程度で、平均としては18時〜19時頃まで の勤務が多いです。
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週5日程度
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  シフト制による 有給休暇は勤務日数により法定通り付与
必要な
資格,免許
資格の無い方でもご応募いただけます。
学歴 不問
経験 あれば尚可 保育園での保育補助経験・事務経験
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年が65歳のため
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月2日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 あり 保育料割引制度あり
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:03010-10532841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク盛岡
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒730-0805 広島県広島市中区十日市町2-4-20 みんなのみらい十日市園
選考日時 随時
結果通知 郵送
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 みんなのみらい計画
所在地 〒020-0025
岩手県盛岡市大沢川原3丁目7番3号 トーカンマンション不来方第
事業内容 認可保育園、企業主導型保育園、民間学童保育施設を運営しています。

穏やかで優しい保育を実践しませんか。子どももスタッフも「楽しむ保育やさしい保育」で子どもたちの自己肯定感を養い、健やかな成長を促す環境を整えています。
従業員数 企業全体 310人、 就業場所 10人、 うち女性 10人、 うちパート 4人
ホームページ https://www.mmkeikaku.com/compan
広告