生産管理(CADオペレーター兼一般事務) (新卒向け)の求人/株式会社 タシロ

仕事内容

生産管理課は女性の課長、男性スタッフ2名のアットホームな環境です。
2DCADソフト(AP100)を駆使して図面を修正・調整することがメイ ン業務です。
主に設計者(取引先)が書いた図面を元に、最適な工程を考えま す。
<1日の業務例>ラジオ体操・朝礼終了後→CADソフトを使って作業指示書 の発行・管理→電話、メール応対→Excel、Wordを使用し書類作成→ 伝票発行等受発注管理→検査・梱包・発送作業補助→清掃して退社
* CADの理解を深めるため、製造現場にて曲げ加工を数カ月担っていただく 場合があります 変更の範囲:なし

求職者の方へ

◇ 住宅手当(世帯主のみ:1万5千円/月)
◇ 扶養手当:配偶者1万円、子ども1人につき5千円
◇ 四半期社内MVP
◇ 半日有給休暇取得
◇ 育休・産休
◇ 産休復帰後時短正社員
◇ 作業服、安全靴等 会社支給
◇ 年1回の定期健康診断は就業時間内に会社送迎により行います。 費用も全額会社負担
◇ 年に2回程度社内BBQあり(無料)

募集要項

職種 生産管理(CADオペレーター兼一般事務) (新卒向け)
事業所名 株式会社 タシロ
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円
ボーナス あり
勤務地 〒259-1216
神奈川県平塚市入野284-1 長持バス停下車3分/乗車駅 JR平塚・小田急線秦野駅
最寄り駅 長持バス停下車3分/乗車駅 JR平塚・小田急線秦野駅
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期逼迫、展示会の搬入・出時等の際、1ヶ月42時間・年320 時間まで延長することができる
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、年末年始、GW、夏季休暇
週休二日 毎週 
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
不問
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月24日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 日額 30,000円まで
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ◇資格取得支援・手当あり:以下一例 2次元CAD利用技術者試験(機械・トレース) ・基礎級:+千円・2級:+3千円・1級:基本給+5千円 CAD(製図検定) ・3級:基本給+3千円・2級:+5千円・1級:+1万円 ITパスポート:+千円 イラストレータークリエイター能力認定試験エキスパート:+千円

応募方法

応募方法 求人番号:14060-00015748
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク平塚
選考方法 書類選考、面接、適性検査
必要書類 履歴書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 タシロ
所在地 〒259-1216
神奈川県平塚市入野284-1 長持バス停下車3分/乗車駅 JR
事業内容 精密板金加工(レーザー・複合機・ベンダー・溶接等)切削加工(マシニング・旋盤・ボール盤・フライス盤)自社製品の開発・製造・販売

8割以上の社員が20代30代前半。日本最大規模の展示会でグランプリを受賞した3WAYピザ窯を初め自社製品の開発に注力しています!自分のアイディアで商品開発がしたい方に最適な環境です
従業員数 企業全体 12人、 就業場所 12人、 うち女性 2人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.tasiro.co.jp
広告