葬祭スタッフの求人/株式会社 橋本

仕事内容

通夜・葬儀進行のサポートをメインとするお仕事です。
・通夜、葬儀の準備や後片付け ・儀式担当者のサポート ・セレモニーホール内の日常清掃 ・会葬者のご案内 など ・その他上記に付随する業務 など 変更範囲:会社の定める業務
※ 応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて 下さい。

求職者の方へ

※ マイカー通勤は、任意保険(対人無制限、対物1千万円以上)へ の加入が条件です。
※ 駐車場無料
※ 2024年10月より社会保険適用拡大の対象となる事業所です 。働き方によっては、健康保険及び厚生年金保険加入の可能性があ ります。

岐阜県可児市内のセレモニホール(橋本葬祭 今渡ホール)のリニ ューアルに伴い、スタッフが不足しています。 丁寧にご指導いたしますので、未経験の方でも安心してご応募くだ さい。

募集要項

職種 葬祭スタッフ
事業所名 株式会社 橋本
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 970円

(別途手当)通勤手当は、マイカー通勤の場合、距離に応じ1日当た り191円〜972円、公共交通機関の場合、実費(1 日当たり上限1,395円)の支給です。
ボーナス なし
勤務地 〒509-0209
岐阜県可児市下恵土一丁目16番地
最寄り駅 JR可児駅または名鉄新可児駅 徒歩 1分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜20時00分の間で5時間 基本となる出勤時間は、9時00分から15時00分ですが、式典 の時間により就業時間の繰下げをお願いする場合があります。
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週4日以上
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数7日
週休二日 週休3日(シフト制)
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年6月14日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 日額 1,395円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:21030-09033541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク多治見
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒509-0209 岐阜県可児市下恵土1丁目39番地
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 橋本
所在地 〒509-0209
岐阜県可児市下恵土1丁目39番地
事業内容 一般・産業廃棄物収集運搬業、一般・産業廃棄物処分業、一般貨物自動車運送事業、リサイクル資源回収事業、慶弔式典請負及び葬祭具製造販売★「新はつらつ職場づくり宣言」企業★○

廃棄物の収集運搬を基盤業務としリサイクル事業、葬祭業を営んでいる会社です。市町村からの委託業務も多く安定しています。※可児わくわくWorkプロジェクト登録企業◆画像情報あり◆
従業員数 企業全体 108人、 就業場所 15人、 うち女性 8人、 うちパート 7人
ホームページ https://hashi-moto.co.jp/env/
広告

周辺地域の「日常清掃」の求人