沢田ベース・正社員(主に企画・外作業)の求人/TOMONARI株式会社

仕事内容

2023年に、大山の麓にオープンしたグランピング施設・大山リ ゾート沢田ベースのアクティビティを企画するお仕事です。
子どもや大人に、自然とともに生きる暮らしを体験してもらう次の ようなプログラムの立案・運営がメイン業務で、施設管理維持の ようなその他の施設運営業務もスタッフ全員と一緒に行います。
・大山エリアの自然を活かしたアクティビティ ・企業研修などの大人向けプログラム
* 変更範囲:変更なし ・農業など地域に根差した産業・伝統的な文化にふれる企画 また、次のような方に応募いただきたいです。
・子どもと関わる仕事に関心がある ・自然の中で活動することが好き ・お客様やスタッフとコミュニケーションがとれる

求職者の方へ

* 弊社は、スタッフ個人が有する強み・意欲を活かして働ける職場 を目指しています。担当する業務にかかわらず、自主的な企画・ 営業などに積極的な人材を求めています。 また、お客様やスタッフ同士で良好なコミュニケーションがとれ る協調性も重視しています。
* 賃金:月末締め、翌月末支払い
* 昇給、賞与は能力や業績によります 勤続年数に応じて、積立NISA、人間ドック、 慶弔見舞金などの福利厚生あり
* 通勤手当は会社規定によります
* トライアル雇用併用求人(

募集要項

職種 沢田ベース・正社員(主に企画・外作業)
事業所名 TOMONARI株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 180,000円〜300,000円
ボーナス あり
勤務地 〒689-4214
鳥取県西伯郡伯耆町岩立字大和田16-9 *溝口ICから車で5分程度
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜18時00分 8時00分〜22時00分の間で8時間程度
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  *休日は相談に応じます
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
中型自動車免許 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 ホテル・旅館などの宿泊業の運営に携わった経験 お客様や社内スタッフと円滑にコミュニケーションがとれる能力
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 60歳定年制のため
試用期間 あり 6ヶ月 条件異なる 試用期間中の給与:18万円〜(面接時、相談の上決定)
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月13日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 勤続年数により積み立てNISA補助あり、人間ドッ クなど

応募方法

応募方法 求人番号:31020-08025741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク米子
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒683-0041 鳥取県米子市茶町44 森本ビル3F
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 TOMONARI株式会社
所在地 〒683-0041
鳥取県米子市茶町44 森本ビル3F
事業内容 ・自社サイトや大手ECサイトに展開している【EC販売事業】・キャンプ用品販売とグランピング施設運営の【アウトドア事業】・中国からの観光客を中心とした【インバウンド事業】

友成(友になる)、共成(共に成長する)、共鳴(共感する)お客様から信頼され、友になり、未来に向かって共に成長し、共感していただける企業をめざしています。
従業員数 企業全体 12人、 就業場所 4人、 うち女性 1人、 うちパート 1人
ホームページ http://tn-kk.co.jp
広告

周辺地域の「施設運営」の求人