下水道処理施設の運転管理(西宮市)※夜勤有りの求人/株式会社 日本管財環境サービス

仕事内容

* 下水処理場の運転管理業務 ・当施設内での設備運行の監視・管理業務 ・経験等は特に必要ありません。
若年者、未経験の方も入社後丁寧に、仕事内容等 お教え、育成いたします。
変更範囲:業務内容の限定無し

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* 当該求人に係る請負契約期間は 令和2年4月1日から令和7年3月31日まで。 以後更新。 なお、雇用期間は上記契約期間とは無関係で、 期間の定めはありません。
* 応募にはハローワークの紹介状必要です。
* 応募書類は、枝川浄化センター内へ送付願います。 面接日時連絡いたします。 〒663−8143 西宮市枝川町20番128号 枝川浄化センター内 株式会社 日本管財環境サービス 宛
● 「マイカー通勤可」→駐車場あり:駐車費用:月2,750円

水道施設

募集要項

職種 下水道処理施設の運転管理(西宮市)※夜勤有り
事業所名 株式会社 日本管財環境サービス
雇用形態 正社員
就業形態は請負
給与 月給 190,000円〜280,000円
次の手当が含まれています。調整手当 5,000円 

(別途手当)当社規定による資格手当あり
ボーナス あり
勤務地 〒663-8143
兵庫県西宮市枝川町20-128 枝川浄化センター内
転勤 あり 全国
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時45分〜17時45分 17時15分〜9時15分 夜勤の休憩時間は2時間。 勤務体制については面談時に説明いたします。 月173時間勤務(1日の平均就業時間7.63h)
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期等に1日10時間、年6回を限度として1ヶ月60時間、 年600時間まで
所定労働日数 月平均 22.6日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 基本4日に1日。 ローテーションによる。
年間
休日数
93日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 18歳〜59歳
該当事由 定年を上限 18歳未満の深夜業禁止。定年60歳の為。
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 株式会社 日本管財環境サービス
所在地 〒541-0047
大阪府大阪市中央区淡路町3丁目6-3 御堂筋MTRビル5F
事業内容 水道施設や下水処理施設、廃棄物処理施設等の公共施設の管理・運営を行う企業として地域環境を守り、ライフラインを創る・守る技術で地域の発展のため、地球環境保全に貢献する事業を展開。

東証プライム上場企業の日本管財ホールディングス株式会社のグループ企業として、安定した収益基盤を保持しています。社員持株会などの福利厚生も日本管財グループの制度を適用しています。
従業員数 企業全体 1,500人、 就業場所 74人、 うち女性 3人、 うちパート 3人
広告