施工管理 (新卒向け)の求人/関綜エンジニアリング株式会社

仕事内容

・オフィスや学校、工場、公共施設における電気工事、空調・給排水設備の工 事を管理するお仕事です。
・入社後は、先輩のアシスタント業務から始めて、見て覚えていただきます。
・慣れてきたら見積書や工事関連書類も作成していただきます。
・専用CADによる図面の作成や修正等もありますが、少しずつ覚えていただ きます。
未経験でも大丈夫です。
・資格取得支援制度も充実しており、会社が全面的にバックアップし応援をい たします。
・形あるものを作りあげていき、完成した時の達成感、喜びはひとしおです。

求職者の方へ

・昇給、賞与は本人の能力や会社の業績等による。 ・計画有給付与や週1日ノー残業デーを設けたり、 働き方改革への取り組みも実施。 【受付方法】郵送・電話 【試用期間】3ヶ月(同条件)

募集要項

職種 施工管理 (新卒向け)
事業所名 関綜エンジニアリング株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 246,100円
固定残業代を含む 18,100円
次の手当が含まれています。等級給手当 20,000円 職務手当 25,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒373-0011
群馬県太田市只上町182番地1
最寄り駅 JR両毛線 山前駅 車 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜18時10分
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期、クレーム対応等、MAX年6回、月78時間、年間720 時間
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
週休二日 毎週 
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
不問
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月7日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 ・2023年3月太田市只上町に新社屋が完成しました。 ・奨学金返済支援制度あり(上限200万円) ・資格取得制度が充実しており、会社が全面的にバックアップし応 援いたします。 ・会社説明会随時受付。 ・仕事内容変更範囲:会社の定める業務。

応募方法

応募方法 求人番号:09050-00049048
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク足利
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(作文)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 関綜エンジニアリング株式会社
所在地 〒326-0821
栃木県足利市南町4254番地3ニューミヤコホテル1F 東武伊勢
事業内容 総合設備工事業、メンテナンス事業、情報システム事業、産業機器事業、設備設計を中心にお客様の要望に合った施設や設備の建設や集じん機をはじめとする産業機器の提案を致します。

当社は人、環境、エネルギーを大切にし、企業活動を通して地域社会の文化、経済の発展に寄与すること、お客様の安全と快適な空間を提供することを目指します。
従業員数 企業全体 115人、 就業場所 98人、 うち女性 29人、 うちパート 4人
ホームページ http://www.kanso-eng.co.jp
広告