施工管理の求人/株式会社 シンワ

仕事内容

■ 安全管理:日々現場作業を見回りし、計画どおり安全な作業手順 が適切に行われているか、危険な場所は無いかを確認します。

■ 品質管理:作業員の方々の働く作業環境が適切か、振動騒音や 粉じんの防止といった近隣への配慮が行われているか、といった 工事の質を管理します。

■ 工程管理:工事のスケジュールに合わせた手配を行い、関係業者 との調整を取りまとめ、工事が順調に進んでいるかを管理します。

■ 利益管理:安全、工程、品質の確保を踏まえた工事予算を作成し 工事中に関しては収支を管理します。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

弊社は、東京都市部を中心に商業施設や公共施設等の解体工事を手 掛ける会社です。取引先はスーパーゼネコンやゼネコン等の建設会 社から不動産会社等で、比較的規模の大きな現場が多く、施工後は 達成感を味わう事ができます。
◆ 会社の特徴企画提案や施工計画を 行う内勤社員から、現場で働く解体工や重機オペレーター、鳶工等 の職人や技術職まで自社雇用していること、社員構成が20代〜7 0代までと幅広い年齢層であることです。創業18年目を迎える若 い会社ですが、日本一の解体屋をめざし、「壊す」からはじまる未

募集要項

職種 施工管理
事業所名 株式会社 シンワ
雇用形態 正社員
給与 月給 300,000円〜600,000円
ボーナス あり
勤務地 〒104-0043
東京都中央区湊2-12-11 IXOSビル6F 本社 および 東京を中心とした関東近郊の現場(基本的に直行直 帰) ※喫煙場所での就労はありません
最寄り駅 八丁堀駅または新富町駅 徒歩 8分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜18時00分
休憩時間 120分
時間外 あり、月平均 15時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的な発注の変更に対処するため、 緊急、臨時の顧客対応のため
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 隔週土曜日休みGW/夏季/年末年始休暇
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3カ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人
募集期間 2024年6月10日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:13010-66269941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク飯田橋
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒104-0043 東京都中央区湊2-12-11 IXOSビル
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 シンワ
所在地 〒104-0043
東京都中央区湊2-12-11 IXOSビル
事業内容 私達はビル・学校・工場・商業、公共施設の解体工事を手掛ける会社です。他にも耐震補強・大規模改修に伴う解体工事等様々な工事を行っています。

弊社は20代前半〜70代前半までと幅広い年齢層の社員で構成されています。この業界を未経験で入社する社員も多くおりますが、それぞれ得意な分野を伸ばしていける環境作りを推進しています。
従業員数 企業全体 66人、 就業場所 66人、 うち女性 16人、 うちパート 2人
ホームページ https://www.sinwa-kaitai.com
広告