土木作業員〜未経験者大歓迎/働きやすい職場環境〜の求人/株式会社 小林組

仕事内容

長岡市内を中心とした街づくりを担うお仕事です。
具体的には道路 、河川などの公共事業や自然災害などの復旧作業、民間工事などを していただきます。
ご自身の住んでいる町に当社の技術で、橋が架 かる、道ができる、などの瞬間に立ち会うことができ非常にやりが いを感じることのできるお仕事です。
社内で一つのチームとして仕 事をするため縦横のつながりが活発なのが特徴です。
〇工事エリアは長岡市内全域、一度会社へ出社してから各現場へ移 動します。
冬期は除雪作業があり、重機オペレーターや助手のお仕 事もあります。

※ 資格取得経費を全額会社負担いたします。
変更範囲:資格を取得すれば施工管理の仕事をしていただきます。

求職者の方へ

〇建設業の中でもかなり早期に完全週休二日制を導入するなど、社 員一人一人のプライベートの充実も意識しており、オンオフの切り 替えができる職場です。 設備投資に積極的な会社なので、人の想いと業務への必要性が認め られれば、設備投資も積極的に行っています。 また、福利厚生として全社員のがん保険も加入しております。 これからも皆様の働きやすい環境を提供できるように推進してまい ります。 〇制服支給 〇マイカー通勤可
* オンライン自主応募可(自主応募の場合は、ハローワークの紹介 状不要)

募集要項

職種 土木作業員〜未経験者大歓迎/働きやすい職場環境〜
事業所名 株式会社 小林組
雇用形態 正社員
給与 月給 180,000円〜300,000円

(別途手当)資格手当を給与とは別に支給いたします。
ボーナス あり
勤務地 〒940-0133
新潟県長岡市巻渕3丁目3番12号
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  ○会社カレンダーによる *盆・年末年始・GW休みあり
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜45歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成のため、若年者等を対象
試用期間 あり 3ケ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月10日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 設備投資に積極的な会社です。人の想いと業務への必 要性が認められれば、設備投資も積極的に行っていま す。

応募方法

応募方法 求人番号:15020-06548841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク長岡
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 小林組
所在地 〒940-0133
新潟県長岡市巻渕3丁目3番12号
事業内容 公共事業を請け負う総合建設業です。地域の皆さんに寄り添い、自社の手掛けたインフラが将来にわたって問題なく利用できるように、安全・安心な工事を行っています。

工事現場は長岡市を中心とする中越地域です。☆新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。
従業員数 就業場所 23人、 うち女性 5人、 うちパート 1人
ホームページ https://www.kobayashi-g.com/
広告