施工管理スタッフ (新卒向け)の求人/株式会社 第四紀工営

仕事内容

グラウンドアンカー工事の施工(現場管理) 写真撮影、施工データの記録、報告書の作成ほか
※ グラウンドアンカー工事とは・・・崖崩れ、地盤沈下などの自然災害を未然 に防ぐ為に必要な、斜面の安定や地盤の補強、また地震に備えた耐震工事など 災害防止の為の工事です。
詳しくは弊社ホームページをご覧ください。
〈変更の範囲〉会社が定める全業務

求職者の方へ

その他手当について ・運転手当 1万円 ・扶養手当 扶養1人目2万円 扶養2人目より5千円 ・資格手当 グラウンドアンカー施工士 5千円 1級土木施工管理技士 5千円 2級土木施工管理技士 3千円 ・役付手当 部長15万円 課長10万円 係長5万円
※ 当社は、建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者で す。

募集要項

職種 施工管理スタッフ (新卒向け)
事業所名 株式会社 第四紀工営
雇用形態 正社員
給与 月給 250,000円
次の手当が含まれています。通信手当 5,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒569-0847
大阪府高槻市西面南1-15-3(集合場所) 主に現場へ直行直帰
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 9時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的なトラブルへの対応、1日6時間、6回を限度として、1ヶ 月99時間まで、1年720時間までできる。
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日、夏期休暇(8月13日〜8月16日)
週休二日 毎週 
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車運転免許
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月9日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 ※昇給・賞与支給は会社業績による ※社用車貸与(駐車場費用会社負担) 現場へ直行直帰が多いです。 ※賞与に関しては、新規学卒者の採用実績がない為、「去年度実績 」が空白になっています。 ※試用期間 3ヶ月 ※中退者応募可(概ね5年以内) *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募のぞく)

応募方法

応募方法 求人番号:27060-00207848
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク淀川
選考方法 面接
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 第四紀工営
所在地 〒532-0012
大阪府大阪市淀川区木川東4丁目12-25 新大阪フロンティアビ
事業内容 近畿圏内を中心として、公共工事等を請け負っている。工事内容はアンカー工事が主で、その他、ロックボルト工事・法面工事・杭工事等を行っている。

最近の土砂崩れ等の自然災害により、施工のニーズが高まっている。社員の資格取得を奨励している。社員同士は和気あいあいとした関係で社員の定着率も高い。社長にも相談しやすい環境。
従業員数 企業全体 13人、 就業場所 13人、 うち女性 1人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.daiyonki.co.jp/
広告