建築施工管理補助 (新卒向け)の求人/共和産業株式会社

仕事内容

◆ 現場施工管理全般 一通りの現場管理業務(PC操作、写真管理、施工進捗状況のチェック等) その他付随する業務等
* 業務の変更範囲:変更なし 【就業場所】 本店:宮古島市平良字西里1613 本社:那覇市前島1−9−7 石垣支店:石垣市真栄里572

求職者の方へ

・試用期間5ヶ月(状況により短縮の可能性あり)。労働条件の変 更あり。各種手当(職務手当とエコ手当)の支給なし。 ・各種手当(職務手当¥5000、資格手当¥2000〜、通勤手 当、エコ手当¥8000)あり。支給要件等詳細は面接時に説明 いたします。通勤手当は給油券(30リッターから)支給。 ・120分のうち、午前10時に30分、昼食時60分、午後3時 に30分の休憩を取っていただきます。 ・昇給、賞与は就業規則に定めあり。
※ 建設キャリアアップシステム登録事業所です。

募集要項

職種 建築施工管理補助 (新卒向け)
事業所名 共和産業株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 190,940円
固定残業代を含む 25,740円
ボーナス あり
勤務地 〒906-0012
沖縄県宮古島市平良字西里1613 *その他就業場所については『仕事の内容欄』参照。現場へは直行 直帰となります。
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜18時00分
休憩時間 120分
時間外 あり、月平均 15時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日・年末年始(12/29の午後〜1/3)
年間
休日数
124日
必要な
資格,免許
必須 ・普通自動車運転免許(AT限定可)
試用期間 あり 条件異なる
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年4月23日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 62歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 *書類選考・2次面接あり。宮古島市以外からの応募は、面接場所 (本店・本社・石垣支店)を相談・決定します。 *概ね5年以内既卒者・中退者の応募可。応募の際は、ハローワー ク紹介状と履歴書を提出下さい。 *中退者の労働条件変更あり。基本給は高卒同等となります。詳細 はお問い合わせ下さい。 *納期により休日出勤あり。振替休日もしくは手当支給。 *奨学金返済支援制度あり。詳細は面接時に説明いたします。 *転勤は工事に伴うもののみ、期間は工期によります。面接時に説 明します。

応募方法

応募方法 求人番号:47040-00005248
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク宮古
選考方法 書類選考、面接
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 共和産業株式会社
所在地 〒906-0012
沖縄県宮古島市平良字西里1613
事業内容 総合建設業アスファルト製造販売ホテル・マンション経営〈きー16〉

当社は、沖縄県内の地元企業として沖縄県の建設業(土木・建築施工)の発展に貢献する会社です。地域とともに和をもってをモットーに品質の高いサービスを提供し続けるため邁進し続けています。
従業員数 企業全体 95人、 就業場所 60人、 うち女性 12人、 うちパート 1人
ホームページ http://www.kyowa-san.jp/
広告

周辺地域の「施工管理補助」の求人