施工管理職(インフラ用小型トンネルを造る 工事を管理します) (新卒向け)の求人/地建興業 株式会社

仕事内容

★ 「当たり前の毎日」を支える施工管理職
★ 施工管理の仕事は「安全」に留意して、さまざまな手配や調整を行う仕事です 。
直接工事作業を行う立場ではなく、スケジュール調整や材料の手配、人の配 置など、安全・品質・工程・原価・環境の管理を行います。
当社の工事は水道・電気・ガス等を通す小型トンネルを街中に設置し、修繕す るという特殊工事。
全国的に見ても数少ない専門工事会社です。
公共性が高く、工事を通して人々の暮らしを支えています。

求職者の方へ

* 選考旅費:愛知県外のみ実費あり
* 遠方入社の方:「借上社宅」対応
* 試用期間:3ヶ月(同条件)
* 勤務先:本社(愛知県刈谷市) 一宮営業所(愛知県一宮市) 三重支店(三重県津市) 名古屋支店(名古屋市中村区) 関東支店(さいたま市大宮区)
* 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

募集要項

職種 施工管理職(インフラ用小型トンネルを造る 工事を管理します) (新卒向け)
事業所名 地建興業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 250,300円
固定残業代を含む 40,300円
ボーナス あり
勤務地 〒448-0810
愛知県刈谷市場割町1丁目4番地1 JR 東刈谷駅 徒歩 20分
最寄り駅 JR 東刈谷駅 徒歩 20分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 25時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、会社カレンダーあり
週休二日 毎週 
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車運転免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月23日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ★当社の今の取り組み★ 当社のメインとする仕事は、地中に新しくライフライン等の通り道 (小トンネル)を作る「推進工事」です。 またこれからのニーズに合わせ、設置後に劣化したトンネルを直す 「管更生工事」にも力を入れいきたいと考えています。 一緒に人々の普通の暮らしを支える仕事をしませんか?

応募方法

応募方法 求人番号:23110-00118048
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク刈谷
選考方法 書類選考、面接、適性検査
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 地建興業 株式会社
所在地 〒448-0810
愛知県刈谷市場割町1丁目4番地1 JR 東刈谷駅 徒歩 20分
事業内容 創業者が大手建設会社で工事経験を積んで、1980年に推進工事という特殊工事を柱として設立しました。小型トンネルを造り水道・電気・ガス・通信などのインフラ構築に貢献している会社です。

18〜70代まで幅広い年齢の社員が活躍している当社。雰囲気は明るく、兄弟、親子、親戚で勤務している社員もいます。資格も数多く取得でき、専門工事会社として技術を身に付けていけます。
従業員数 企業全体 140人、 就業場所 90人、 うち女性 9人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.ckn.co.jp
広告

周辺地域の「施工管理職」の求人