施工管理職の求人/社名非公開

仕事内容

特殊な設備の解体方法の提案や施工管理を行う仕事です。
弊社の独 自技術による提案、工事部門や物流部門の連携による高い対応力で お客さまから頼りにして頂ける職種です。
ほとんどの社員が未経験 のスタートですが、はじめは実地で先輩社員とペアになって現場の 仕事を学びます。
個人に合わせた教育をしますので、安心してスタ ートできるところが特徴です。
時には臨機応変に対応できる対応力 が求められます。
知識や経験を増やして、責任あるポジションで働 きたい人におすすめです。
中型自動車免許、玉掛、危険物取扱者など、業務に必要な資格の取 得について支援します。

* 変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

・有給が使いやすく、長期休暇を取得しやすい会社です。 ・プライベートの充実を推奨するために旅行補助金があります。 ・面接の場にて会社説明をしっかりさせていただきます。 お互いミスマッチの無いよう座談会のような雰囲気で行っていま す。 ──────────求人、求職者の皆様へ──────────
◆ 求人票は、雇用契約書ではありません。
◆ 労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。
※ 労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子 メール等も可能です

募集要項

職種 施工管理職
事業所名 社名非公開
雇用形態 正社員
給与 月給 237,500円〜296,000円
固定残業代を含む 47,500円〜56,000円 ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、30時間を超える時間外労働は追加で支給。

(別途手当)・資格手当 ・家族手当:5,000〜10,000円/人(扶養家 族に限る)・家賃補助:50,000円(事業所から半径7km以 内の賃貸物件等の条件あり)
ボーナス あり
勤務地 広島県広島市安佐北区
転勤 あり 東京・大阪・山口
マイカー通勤 可 
就業時間 8時45分〜17時15分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  完全週休二日制 年末年始・夏季休暇
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜30歳
該当事由 キャリア形成 長期キャリア形成の為
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年4月23日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 一定額 月額 10,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:34080-01640641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク可部
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 インフラ設備の解体、運搬、産廃、有価物の売買
従業員数 企業全体 67人、 就業場所 6人、 うち女性 2人、 うちパート 0人
広告

周辺地域の「施工管理職」の求人