施工管理技術者 (新卒向け)の求人/株式会社 イーフラッグ 札幌営業所

仕事内容

■ マンション・商業施設等の新築工事における建築施工管理業務
* 工程管理・品質管理・安全管理等(工具を使う工事作業、重い物を運ぶ等の 重労働ではございません)最初は先輩の補佐です、少しずつ覚えて下さい。

* マンション・商業施設等の建設物は人々の生活を支え、社会に無くてはなら ないモノ、非常に社会貢献度が高いお仕事です。
<1日の流れ例>午前中:朝礼/安全確認・作業工程の確認・現場巡回・ 作業員への指示・工事写真の撮影。
午後:所長との打ち合わせ・現場巡回・工程チェック作業報告書作成・ 工事写真の整理・工程表の修正等
* 業務の変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

■ 施工管理職の大変な部分 ・覚える事が多い・環境に慣れるまで時間がかかる ・工事が完了した際、勤務地の移動がある
* 大変な部分もありますが、「将来高収入を狙える、あなた自身の 市場価値があがる」という将来性が高く安定した職種です。
■ 求める人物像:コミュニケーション能力・自己管理能力
* 先輩の新卒社員はやりたい仕事が見つからない中で入社し、 現在も活躍中です。就活に迷っている方も是非ご応募ください!
* 書類到着後7日程度で連絡します。面接2回実施。

募集要項

職種 施工管理技術者 (新卒向け)
事業所名 株式会社 イーフラッグ 札幌営業所
雇用形態 契約社員
給与 月給 210,000円
ボーナス なし
勤務地 〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西7丁目12-5 大通パークサイドビル9F
最寄り駅 地下鉄 大通駅 徒歩 3分
転勤 あり
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 30時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 納期、業務上の締日の都合によっては、1日15時間まで年6回を 限度として、1ヶ月99時間、1年720時間延長できる。
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日、
週休二日 毎週 
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車免許
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
募集期間 2024年6月14日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 *何もない所から工事がスタートし、日を追う毎に少しずつ作業が 進んでいき、形になるという「結果」が目に見えるやりがい。 *完成迄に数ヵ月、数年かかる事もありますが、それだけスケール の大きな仕事に携わる事ができ、完成時には大きな達成感・喜び を味わえます。又、形として地図に残るものを作り上げられると いう喜びも味わえます。現場に関わる多くの技術者をまとめてゴ ールへ向かう為、チームワークや連帯感もこの仕事の魅力です。 *試用期間:6ヶ月(同条件) *雇用期間満了後は6ヶ月毎更新又は無期雇用派遣の可能性あり

応募方法

応募方法 求人番号:01010-00300848
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク札幌
選考方法 書類選考、面接
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 イーフラッグ 札幌営業所
所在地 〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西7丁目12-5 大通パークサイドビル
事業内容 スーパーゼネコンを中心とした大手建設会社・設備工事等の専門会社。オフィスの移転及び新設を担う会社での施工管理、設計等の業務です。(派13−306133)

営業範囲を北海道と首都圏に限定し、相互の交流により人材の育成と雇用の安定に努めております。未経験からでも確実なキャリアを積むことが可能です。
従業員数 企業全体 80人、 就業場所 3人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.e-flag.co.jp/
広告