土木技術者 (新卒向け)の求人/株式会社 菅原工務所

仕事内容

★ 創業87年目の建設会社
★ 完全週休二日制(市内建設業一番早い取り組み)
★ 休日日数124日(2024年度)
★ 定年65歳及び70歳までの再雇用制度 施工管理技士に従事して頂きます。
公共工事から民間工事まで、請け負います 。
施工管理技士とは、工事の品質・原価・工程・安全管理を行う業務です。
入社後はある程度の経験や知識を得るまで、先輩社員の補助として業務を行っ て頂きます。
変更範囲:なし

求職者の方へ

【弊社が目指すビジョン】 少子高齢化、労働人口減少により、人材不足の波は建設業でも問題 になっております。皆様が普段何気なく通っている道路や橋、会社 の建物・工場など仕事をする場所、豊かな生活を送れる暖かい家、 これらは建設業を営む会社で建設し、維持管理やメンテナンスをす ることで、地域の皆様が永く安心して生活を送れます。 この重要な役目を果たす企業の一員として、私たちは次世代の建設 業を担う人材が育つ場を提供し、「つくり続ける」ことで永継続に 地域貢献できる企業を目指します

募集要項

職種 土木技術者 (新卒向け)
事業所名 株式会社 菅原工務所
雇用形態 正社員
給与 月給 198,000円
固定残業代を含む 25,000円
次の手当が含まれています。精勤手当手当 12,000円 物価高騰手当 3,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒998-0856
山形県酒田市東栄町12-44 JR酒田駅 徒歩 16分
最寄り駅 JR酒田駅 徒歩 16分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日、
週休二日 毎週 
年間
休日数
124日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車免許
試用期間 あり 条件異なる
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年2月8日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 勤続年数は不問
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 ◆私有車借上げ制度:弊社は各社員の私有車を月額で借上げし通勤 移動車両としております。 ◆試用期間:6か月 期間中は職務手当(固定残業代)及び私有車 借上げはありません。通勤費は使用距離で精算します。 ◆就業場所:酒田市を中心とした庄内エリアの受注現場。基本的に は山形県内陸方面や県外への出張はありません。(稀に隣接県で の現場が発生することがあります。) ◆現場繁忙期の場合、残業及び休日出勤をして頂く場合がございま す。

応募方法

応募方法 求人番号:06030-00010148
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク酒田
選考方法 書類選考、面接、適性検査
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 菅原工務所
所在地 〒998-0856
山形県酒田市東栄町12-44 JR酒田駅 徒歩 16分
事業内容 総合建設業(土木・建築・住宅・不動産業務)公共工事をはじめとした土木・建築工事から、民間企業の事務所や工場の新築、細かなメンテナンス工事まで幅広く工事をしております。

酒田駅前ミライニの工事に携わった建設会社です。「いい会社」であり「続ける」ことが地域に安心の生活基盤を提供できるという信念を元に、働きやすく自由で楽しい職場づくりを目指しています。
従業員数 企業全体 49人、 就業場所 49人、 うち女性 7人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.sugako.co.jp/
広告