放課後デイサービスの指導員 (パート)の求人/株式会社 トウシン

仕事内容

放課後等デイサービスのお仕事全般です。
発達障害、知的障害等のある児童への療育支援です。
一緒に運動したり、遊んだり、また、絵を描いたり、パズルをした り、お菓子やお料理を作ったり、宿題を見てあげたりして、学校帰 りの毎日の夕方を過ごします。
生徒を車で学校まで迎えに行き、家庭へ送ったり、送迎もします。
日常的な挨拶や、しつけなども段階を追って支援します。
土曜日や、長期の休み中や、普段でも、近場の公園や、遊園地、河 川や博物館などに電車やバス利用をしたりして様々な校外学習も行 っています。

求職者の方へ

* 通勤手当は会社規定による。
* 有給休暇は法定通り。
* 加入保険については要件を満たした場合加入。 事前に電話連絡の上、応募書類を本社へ送付下さい。書類選考後、 面接日時をご連絡致します。面接は本社で行います。

発達障害・学習障害などの児童を、放課後におあずかりして、学校 の宿題や、運動や、料理や、農業や、郊外学習などを行っています 。 楽しく、為になる事業所をめざし、子どもたちが将来、大人になっ てから少しでも自立した人間になってもらえるようスタッフ一同、 日

募集要項

職種 放課後デイサービスの指導員 (パート)
事業所名 株式会社 トウシン
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 3名
給与 時給 935円〜1,350円

(別途手当)処遇改善手当金など、年に2回ほど、勤務時間や貢献度 に応じて支給されています。 ならびに、本年度より、時給を上げるために設けられた 、処遇改善の金額が、時給にプラスされる形で上乗せさ れる予定です。
ボーナス なし
勤務地 〒370-0041
群馬県高崎市東貝沢町4-10-16 チャイルドホープ または 高崎市上小鳥町386-4 チャイルドホープ上小鳥
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 14時00分〜18時30分 10時00分〜16時00分 13時30分〜18時30分の間で4時間以上 (就業時間1)月〜金曜日 (就業時間2)土曜日や夏休みや冬休み、春休み期間 ※2)は休憩時間は60分
休憩時間 0分
時間外 なし
所定労働日数 週2日〜週5日
休日 日曜日、祝日、
週休二日 毎週  週2〜5日の勤務 勤務可能な日数、曜日は相談可能です。
必要な
資格,免許
幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 特別支援学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 保育士 あれば尚可 各資格はあれば採用面で優遇します。
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年4月9日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 日額 400円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:10020-05956941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク高崎
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 ある方は資格証(写)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒370-0803 群馬県高崎市大橋町48-12 スミセイビル5F
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 トウシン
所在地 〒370-0803
群馬県高崎市大橋町48-12 スミセイビル5F
事業内容 小学生、中学生、高校生ヘの学習指導・教室の管理運営。東振ゼミナール・ステップ個別指導学院

当社は、少人数制学習指導を専門とし、きめ細かい指導の学習塾です。そして団結力のある会社です。教育と福祉を地域の皆様に提供していく夢ある会社です。
従業員数 企業全体 16人、 就業場所 7人、 うち女性 5人、 うちパート 5人
ホームページ http://www.toshin-zemi.com
広告

周辺地域の「放課後デイサービスの指導員」の求人