支援員 ♯40 (新卒向け)の求人/社会福祉法人 恵萩会 はぐくみ学園

仕事内容

〇施設利用者の生活全般の支援(主に知的) 〇起床、洗面、歯みがき、トイレ、食事、入浴、就床などの一部支援又は 全面的な支援をします。
〇行事、外出、旅行などの起案をします。
【変更の範囲:変更なし】

求職者の方へ

〇新卒者の昇給・賞与については賞与年2回、 昇給年(7,000円程度)の支給予定あり。 〇勤務についてはシフト制、夜勤は月4〜5回 〇自家用車通勤の場合、距離数により支給します。 〇夜勤手当:1回 6,000円 住居手当:家賃のおよそ50%を支給 扶養手当:扶養者がいる場合に支給 〇入社日: 令和7年4月1日 〇4週160h勤務

募集要項

職種 支援員 ♯40 (新卒向け)
事業所名 社会福祉法人 恵萩会 はぐくみ学園
雇用形態 正社員
給与 月給 170,700円
ボーナス なし
勤務地 〒981-1503
宮城県角田市島田字御蔵林59
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
7時45分〜17時00分 9時45分〜19時00分 16時00分〜9時30分
休憩時間 75分
時間外 なし
所定労働日数 月平均
休日 シフト制
年間
休日数
115日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車免許(AT限定可)
試用期間 あり 条件異なる
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月13日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 24,500円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 〇説明会は随時可能です。事前にお問い合わせ下さい。 〇インターネット(ジョブメドレー)で応募される場合には、 応募後求人担当者から電話連絡致します。 〇採否結果は1週間程度で文書にてお知らせします。 〇既卒者の応募書類:履歴書・卒業証書の写し ハローワークの紹介状 「通年採用可能」 ○試用期間:6ヶ月(労働条件変更あり) 試用期間終了後、処遇改善手当15,000円程度支給

応募方法

応募方法 求人番号:04050-00044348
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大河原
選考方法 面接、適性検査 筆記試験(一般常識、作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 恵萩会 はぐくみ学園
所在地 〒981-1503
宮城県角田市島田字御蔵林59
事業内容 はぐくみ学園は知的障がいのある方の入所施設。日常生活全般にわたり、身辺の介護、食事、入浴、買い物等、又、外出や旅行などを安全にお世話、支援する福祉事業です。

18歳以上の定員100名までの知的障がい者の方を、生活介護を中心に支援しています。他に仙台市で保育園を運営しております。
従業員数 企業全体 110人、 就業場所 43人、 うち女性 28人、 うちパート 3人
ホームページ http://www.k-hagukumi.com/
広告