患者送迎運転士/鳥栖市の求人/医療法人 芳生会

仕事内容

・主に人工透析患者の送迎です。
・普通乗用車で、病院から自宅まで送迎します。

※ 1回につき2〜3人が乗車。
午前・午後・夜間のうち2つの 時間帯につき2〜3回ずつの計4〜6回担当します。
・手を貸す程度の歩行補助及び車いす移乗までが必要な対応です。
・患者との多少の会話があるのみで他、接客はありません。
・車両の点検、清掃までお願いしています。
・患者の住所により開始、終了時間が変動することがあります。

※ エリア:鳥栖、基山、小郡、みやき町、上峰町、吉野ヶ里町 鳥栖近隣の久留米市内(上峰町のみやき腎クリニックを経由 するルートもあります)
◎ 年齢問わず様々な方の応募を歓迎します
■ 業務の変更:なし

求職者の方へ

【60歳以上シニア応援求人】
* 労働条件により加入保険、有給休暇付与日数は異なります。
* 賞与制度はありませんが、勤務6ヶ月以降に年2回(6月、 12月)寸志程度支給する場合があります。
* 運転士7人体制、5台の送迎車稼働です。 急な用事等で休みを取る場合はお互いの都合で調整します。
* 人事は事務部の一員となります。納涼会、忘年会などの行事に 参加頂けます。
* 万一を考慮し、車両保険は運転士、同乗者共、無制限に設定して おります。

募集要項

職種 患者送迎運転士/鳥栖市
事業所名 医療法人 芳生会
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 9名
給与 時給 1,000円

(別途手当)*通勤手当は手段・距離問わず全員に日額250円〜支 給。距離に応じて上限(日額)350円。
ボーナス なし
勤務地 〒841-0071
佐賀県鳥栖市原古賀町1334-8
最寄り駅 JR肥前麓駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 7時00分〜10時00分 13時00分〜16時30分 19時00分〜21時00分 7時00分〜21時00分の間で8時間程度 『1)と2)』または『2)と3)』が基本の勤務時間 ※人員の状況により1)〜3)通しの勤務となることがあります。間の時間は帰宅、院内の休憩室で休憩、どちらも可。 ※シフト制の為、週の勤務日数は1〜3日の間で変動します。
休憩時間 0分
時間外 あり、月平均 1時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 週1日〜週3日
労働日数について相談可
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数1日
週休二日 毎週  運転士の皆さんの休みの希望と患者様の状況に応じて、シフト作成 (週1〜3日の間で変動)
必要な
資格,免許
AT限定可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 自動車運転にかかわる職業経験 (送迎・警務パトロール・タクシー等)
年齢 不問
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月17日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 日額 350円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:41050-03822141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク鳥栖
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 事前に持参、 郵送の送付場所 〒841-0071 佐賀県鳥栖市原古賀町1334-8
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人 芳生会
所在地 〒841-0071
佐賀県鳥栖市原古賀町1334-8
事業内容 透析科・循環器科・一般内科(和田内科循環器科、みやき腎クリニック)、住宅型有料老人ホーム朝日山別館

患者様との接し方として「笑顔と親切、気配り」をモットーに、スタッフ一同楽しく働きやすい職場づくりを心がけています。
従業員数 企業全体 62人、 就業場所 62人、 うち女性 45人、 うちパート 32人
ホームページ http://www12.ocn.ne.jp/~wadahk/
広告