衛生陶器製造員(小倉工場:日勤)の求人/TOTOサニテクノ 株式会社

仕事内容

衛生陶器の製造作業の一部をお任せします。

◆ 成形作業:衛生陶器の型に原料を流し込み、決められた箇所への 孔開け,パーツの接着,スポンジを使って外観を綺麗に仕上げる 作業等(1組2〜3名で一緒に行います)
◆ 生素地(ナマキジ)点検作業 窯で焼く前の衛生陶器に、キズや汚れがないかを点検灯を用いて 目視で確認,スポンジを使って全体を綺麗に仕上げる作業等
※ 配属先(工程)は、生産状況や適性等により決定します。

※ 製造職未経験の方も応募可能! 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

駐車場代:自己負担(月70円) 【年次有給休暇について】 入社月より有給休暇の付与あり 4〜 5月入社(17日) 6〜 7月入社(14日) 8〜 9月入社(11日) 10〜11月入社( 9日) 12〜 1月入社( 6日) 2〜 3月入社( 3日)
※ 正社員登用を目指して働いていただきます。 【事業所からのPRメッセージ】
◎ 「年間休日」「福利厚生制度の充実」
◎ 正社員登用率は90%以上
◎ 年間休日数123日+年次有給休暇 有休は入社時から付与され、プ

募集要項

職種 衛生陶器製造員(小倉工場:日勤)
事業所名 TOTOサニテクノ 株式会社
雇用形態 契約社員
正規社員への登用の有無:あり 登用実績32名あり(正社員登用率:90%以上)
給与 月給 179,480円

(別途手当)【通勤手当補足】 車通勤・公共交通機関利用の手当は会社規定により支給 【賃金目安】※残業15Hの場合 200,780円程度(超過勤務手当を含む)
ボーナス あり
勤務地 〒802-8601
福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1 「T0T0サニテクノ株式会社 小倉エ場」
最寄り駅 JR南小倉駅 徒歩 20分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
7時30分〜16時10分 8時00分〜16時40分 1)成形作業工程 2)生素地点検作業工程
*就業は配属先(工程)により、それぞれ1)2)いずれか
休憩時間 50分
時間外 あり、月平均 15時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 生産都合で70H/月、6回/年を上限に600H/年まで延長可
所定労働日数 月平均 20.2日
休日 シフト制
週休二日 :勤務表による(基本土日休み/*月8日程度休み) GW・夏季・冬季 ※有給については「求人特記」参照
年間
休日数
123日
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
契約更新基準(業務の遂行度合い・勤務態度など/6ヶ月毎更新)
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年4月24日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:44030-01687341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク中津
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒871-8555 大分県中津市大字是則700番地
選考日時 後日連絡
結果通知 求職者マイページに連絡、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 TOTOサニテクノ 株式会社
所在地 〒871-8555
大分県中津市大字是則700番地
事業内容 衛生陶器(便器・洗面器など)の製造

TOTO株式会社のグループ企業として、衛生陶器製造の国内主力会社である。
従業員数 企業全体 671人、 就業場所 64人、 うち女性 14人、 うちパート 0人
ホームページ https://tst.jp.toto.com/
広告

周辺地域の「成形作業」の求人