インフラ施設の点検・長寿命化の診断 (新卒向け)の求人/日本調査 株式会社 大阪支店

仕事内容

インフラ施設の点検・長寿命化の診断をメインとした日本全土のインフラ整備 を行っています。
橋、トンネル、照明、道路標識と普段何気なく見られているインフラ施設が壊 れて社会・経済が混乱しないように、インフラ整備の縁の下の力持ち的な立場 で仕事をしております。
インフラのお医者さんとしてインフラの健康診断を行い、CADを使用してカ ルテを作成します。
国や自治体、建設コンサルタント業界、ひいては社会から信頼を得る重要なお 仕事になります。
「変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

◆ 就業時間に関する内容 (1)7月〜12月 (2)4月〜6月 (3)1月〜3月
◆ 手当に関する内容 ・残業手当:100%支給 ・役職手当:¥5.000〜¥60.000 ・家族手当:¥4.000〜¥22.000 ・資格手当:¥10.000(当社規定の資格による)

募集要項

職種 インフラ施設の点検・長寿命化の診断 (新卒向け)
事業所名 日本調査 株式会社 大阪支店
雇用形態 正社員
給与 月給 209,000円
ボーナス あり
勤務地 〒564-0051
大阪府吹田市豊津町17-5 江坂タガミビル3F 他
最寄り駅 大阪メトロ 御堂筋線 江坂駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
9時00分〜18時00分 9時00分〜17時00分 9時00分〜19時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 予期せぬ受注、納期の変更による業務量の大幅な増加の場合、1日 6時間、年6回を限度とする月80時間、年720時間までとする
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日、会社カレンダーによる
週休二日 毎週 
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車第一種運転免許 AT限定不可
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月8日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 特に学部にはこだわらず採用を行います。土木工学、環境都市工学 科の方は優遇されます。基本的に入社してから覚えて頂きますので ご安心ください。希望勤務地は東京、大阪、名古屋、仙台、福岡の いずれかからお選びください(着任後勤務地固定)。 試用期間:3ヶ月(同条件) ※応募にはハローワークの紹介状が必要です(オンライン自主応募 を除く)。

応募方法

応募方法 求人番号:27060-00205948
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク淀川
選考方法 書類選考、面接、適性検査
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 日本調査 株式会社 大阪支店
所在地 〒564-0051
大阪府吹田市豊津町17-5 江坂タガミビル3F 大阪メトロ御堂
事業内容 橋・トンネル・照明・道路標識等インフラ施設の点検・長寿命化の診断

新しい物から今ある物を有効利用する時代へと我が国の社会資本整備は今大きな転換期を迎えています。少子高齢化や環境保全の問題を背景に、高度循環型社会資本の構築を目指し業務拡大中です。
従業員数 企業全体 125人、 就業場所 32人、 うち女性 21人、 うちパート 14人
ホームページ https://alljapan-ds.com
広告

周辺地域の「建設コンサル」の求人