ブログ記事作成【在宅勤務も可能】(副業可)の求人/有限会社ドライクリーニング平石屋

仕事内容

○ ダウンクリーニングや革修理に関するブログ作成、及び当社の実 績を基に記事を書いていただきます。
ブログの題材はネットから探したものを素材にします。
実績については当社の実績を基に作成します。
題目は当社の方から毎月、指示しますので、それにそって作成して いただきます。
ブログや記事は1記事作成時間が最低6時間以内となっています。
その他、広報を中心にSNSのインスタ、FACEBOOK 投稿等の活動もやっていただく場合もございます。
タッチタイピングが必須となります。
在宅での勤務も可能です。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 年次有給休暇は労基法39条により付与します。
* 試用期間後、週の所定時間により雇用保険・社会保険は加入致し ます。 ・クリーニング等の経験は一切必要ありません。 ・当社の特徴は時間に余裕のある教育制度と、お休みが取りやすい という事です。教育制度は担当のものがマンツーマンで指導し、1 人立ちできるまでサポートいたします。 ・お休みは年間休日が112日プラス有給となります。 また、その他急なお休みや連休等にも柔軟に対応できる体制を整え ているので、安心してください。 ・在宅勤務希望の方は、

募集要項

職種 ブログ記事作成【在宅勤務も可能】(副業可)
事業所名 有限会社ドライクリーニング平石屋
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり
実績:なし
給与 時給 1,100円〜1,500円
ボーナス あり
勤務地 〒964-0915
福島県二本松市金色412-12 佐藤事務所 近くにある宅配センターで行います。
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 10時00分〜15時00分 9時00分〜17時00分 13時00分〜17時30分 8時30分〜17時30分の間で5時間程度 お休み、就業時間はほぼ自由になりますので面接時にご相談ください。 5時間より短くても結構です。
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週2日〜週5日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  完全週休土日休み。お盆、正月は7連休以上あり GWは3日。休みは自由に設定できます
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜40歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり 最大3ヶ月 条件異なる 賃金:900円 最大3か月の試用期間があり、 試用期間後は再査定して記載通りからの時給となります
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月16日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 7,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:07080-01660541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク二本松
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒964-0915 福島県二本松市金色406-8
選考日時 随時
結果通知 電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社ドライクリーニング平石屋
所在地 〒964-0915
福島県二本松市金色406-8
事業内容 一般から大物まであらゆるものをクリーニングしています。メイン事業は、ネットを使った全国配送クリーニング事業と革のリペアです。

当社理念「世界中の人へ最高のさわやかと感動を届ける企業になる」をもとに規律を重んじて前向きで働きやすい職場を意識しております。
従業員数 企業全体 14人、 就業場所 1人、 うち女性 1人、 うちパート 1人
ホームページ https://www.hiraishiyacleaning.c
広告

似た条件の「二本松市」の求人

周辺地域の「広報」の求人