専門紙の発行に係る業務(編集・広報・調査・アシスタント)の求人/株式会社 サステナ・メディア・ラボ

仕事内容

−−プラスチックをいかに資源として循環させるか。
それがプラスチックによる汚染問題解決の一助になると考えます。
再生プラスチック市場の価格変動を追いかけ、プラスチックのリサ イクル拠点を把握することが、私たちが発行する専門紙「プラジャ ーナル」に期待されている役割です。
あなたには、この「再生プラ価格」のインデックス作成や「プラリ サイクル拠点」のMAP発行に向けた、取材、データ整理、レポー ト執筆に携わってもらいます。
企業などに電話・メールで調査したり、現場・オンライン取材を行 いま。
もちろん、取材のポイントや専門知識はイチからレクチャー しますので、ご安心を。
基本的には出社不要で、テレワークによる 業務を想定しています。
変更範囲:変更無し

求職者の方へ

* 労働条件により、加入要件を満たす保険に加入
* 有給休暇は法定通り付与
* 応募の際は、事前連絡が必要です。 履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送にて 送付ください。 書類選考後、面接日時の打ち合わせをいたします。
* ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。

募集要項

職種 専門紙の発行に係る業務(編集・広報・調査・アシスタント)
事業所名 株式会社 サステナ・メディア・ラボ
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり
実績:なし
給与 時給 1,800円〜2,000円

(別途手当)通信費補助あり
ボーナス あり
勤務地 〒135-0034
東京都江東区永代1-15-9 ザ・パーククロス門前仲町202
最寄り駅 東京メトロ東西線・都営大江戸線 門前仲町駅 徒歩 8分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜17時00分の間で4時間以上 週所定労働時間20時間程度を予定しています。
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週2日〜週4日
労働日数について相談可
休日 土曜日、日曜日、祝日
週休二日 毎週 
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 大学以上
経験 あれば尚可 新聞社・業界新聞社・出版社などでの勤務経験者、秘書、広報、 調査・企画、記者・編集などの職務経験者は優遇いたします。
年齢 不問
試用期間 あり 1ヵ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月11日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:13130-16140641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク木場
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール、その他
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 サステナ・メディア・ラボ
所在地 〒135-0034
東京都江東区永代1-15-9 ザ・パーククロス門前仲町202
事業内容 古紙ジャーナル・プラジャーナル(予定)という業界専門メディアの運営とともに関連セミナーなどイベントも実施し、リサイクルの事業や市場動向に関するコンテンツ制作と発信を行っています。

ニッチな情報媒体ながらも、自由な視点、忖度しない姿勢、確度の高い内容で読者の支持を得てきました。新媒体を発行予定のため、即戦力の人材を求めています。
従業員数 企業全体 3人、 就業場所 3人、 うち女性 0人、 うちパート 3人
ホームページ https://s-media-lab.com/
広告