現場作業員の求人/京徳工業

京徳工業の求人のイメージ
  • 未経験OK
  • 年齢不問
  • 髪型自由

仕事内容

主にセメントを使う仕事です。
セメントを使う作業でわかりやすいのが、ガレージの土間や戸建ての勝手口の上がり下りに使う台等々
他にも、漆喰や聚楽、コテ仕上げの塗料など色んな仕上げがあります
ブロックで花壇を作ったり階段を作ったりもします。
左官と言う職業は今人手が足りてません。
1度コツを掴めばあとは自分の思った仕上げが出来るので年齢を重ねる毎にレベルアップできます!

メリット
他の業者にはない無形物を形作るので完成した時の達成感が気持ちいい!
体力が着く!
作業工程を自分で考えれるので頭の回転が早くなる!
実際70代80代の高齢者も現場を回してます!
手に職が着く!

デメリット
未経験者は覚える事が沢山あって覚えるまでに少し時間がかかる
体力がつくまで少しキツイ
朝が苦手な人は眠たいかも(笑)

募集する理由

人員の補充 事業拡大のため増員

京徳工業の仕事のイメージ

募集要項

職種 現場作業員
会社名 京徳工業
雇用形態 業務委託、日雇い
給与 日給8000円~20000円
勤務地 京都府京都市伏見区小栗栖森本町
最寄り駅石田駅
転勤 なし
マイカー通勤 可(駐車場あり)
就業時間 9時~18時
休憩時間 10時と15時に小休憩12時に昼休憩
休日 日、祝
週休二日 基本なし
必要な資格,免許 普通自動車免許
学歴 不問
経験 特に無し
採用人数 5人以上
広告

社員・スタッフ紹介、生の声

初めまして!
紹介でこの会社にお世話になっているのですが、社長(親方)のフレンドリーさにすぐに打ち解けることが出来ました!
今では意見も是正点、注意を言えるようになるまで教えて貰いました!
これからも末永くお付き合いしていきたいと思っております。
今はメンバー3人なのですがもっと増えて賑やかになって欲しいと思ってます!

先輩社員の1日のタイムスケジュール

7時00~
倉庫に集合
ここで20分から30分くらい近況や現場の打ち合わせをコーヒー飲みながらしてます!
現場の打ち合わせせずに雑談だけで終わる日もあります(笑)
7時30~
倉庫でその日使う道具等車に積みます
準備が出来次第出発
9時00~
建材屋とか朝ごはんの為にコンビニに寄って現場に到着したら大体9時頃から作業開始します
10時00~
作業のタイミングを見て小休憩
12時00~
作業のタイミングを見てお昼ご飯
15時00~
作業のタイミングを見て小休憩
基本的に休憩はタイミング次第です!
17時00~
大体17時位で作業終了してます!
18時00~
現場の場所によりますが片付けて倉庫に到着するのがこの位です

代表または先輩などからのメッセージ

初めまして。
数ある求人の中から京徳工業の掲載を見て頂きありがとうございます。
みんなで楽しくお互いを伸ばし合える仲間になっていければ幸いです。
何より仕事、作業を好きになって貰えたら嬉しいです。
共に成長しましょう!

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 なし
育児休業取得実績 なし
定年制 なし
再雇用 あり

応募方法

応募方法
  • 電話番号:09023537351
    電話の受付時間:午前9時から午後21時
  • メールアドレス:k.style.sakan@gmail.com
  • 採用担当者:佐藤徳郎さとうとくろう
  • 「げんきワークを見た」とお伝えください。
選考方法 面接
必要書類 履歴書

会社情報

会社名 京徳工業
事業内容 左官、外構、タイル、エクステリア、ブロック
設立年月 2005年8月
従業員数 企業全体:3人 うち就業場所:3人
広告